頑張れかながわ音楽コンクール

かながわ音楽コンクールにエントリー!

と、言ってもわたしがコンクールを受けに行くわけではありません。かながわ音楽コンクールの応募資格は高校生まで、大人やシニアの部門はなし。

もしわたしがコンクール参加をするとしたら、それはべーテン音楽コンクールです。こちらは40歳以上から60歳以上の部まで完備、年取ったってエントリーできます。

かながわ音楽コンクールに話戻して、うちでエントリーしたのは当然ユースピアノ部門、ユースがあるならシニアもあるだろう?って、思いましたが、ピアノ部門はユースに限られているもよう、幼児から高校生まで、小学生は低学年、中学年、高学年の3か所に分かれております。

応募要項には課題曲がずらりと並んでおります。いずれも、固い課題曲、幼児部門の本本選ではブルクミュラー25のやさしい練習曲が課題曲の1つに、出現。

コレルリ、スカルラッティ、クレメンティ、クーラウ、ショパンからハイドン、ベートヴェン、、。

(❁´◡`❁)うーん、クラシックだな。

つまりそのようなスタイルのコンクールです。

コンクール攻略法

それで、予選を通過するかしないかは審査する側の考えにもよるので通過する確実な攻略法はなんともいえないのですが、(コンクールによっては指導する側に、攻略法を伝授してくれます。多分有料)兎に角、課題曲をつっかえたり、間違えたり、とまったりしないで確実に暗譜して弾けることです。

そのためには課題曲が多少気に入らなくても、途中で飽き飽きしてしまっても選考会当日まで、練習し続けなければなりません。

もちろん弾けりゃオッケー☆⌒d(´∀`)ノってわけにもいきません。攻略法は長い道のりです。

コンクール出場者のこと

わたしの教室も何人かコンクール出場を薦めようかと考えたのですが、わたしのほうから薦めるのは涙を呑んで(ってほどじゃないけど)諦めました。ただ、コンクールがあるので、エントリーしたい方はお申し出ください。

の書簡を配布するだけに留めました。

なんでかって、このコンクール出場エントリーへのお誘いというのはたいていは超迷惑ではあるまいか?と、考えたからです。

つまりは発表会ならいざ知らず、コンクールとなると労力が半端じゃないことは容易に想像がつく、ピアノは好きだし練習もしているけれど、本人も保護者もそこまでの本気モードじゃない!

ですが!エントリー希望者はちゃんと現れましたね。

エントリーしよう!

さて、ではエントリー方法は?

例えば、べーテン音楽コンクールの場合応募要項の1番後ろのページがエントリーシートで、参加費の振込用紙までついて、ここに貼って糊が乾いてから封入してください。

と、までかいてあるのですが、さてかながわ音楽コンクールは?エントリー方法は?

こちらは全てインターネットエントリーで、スマホでもパソコンでも構わない。スマホだと目が痛くなるので、パソコンにするが、、。

これ、本人及び保護者がエントリーするの?それとも指導者がするものなの?わたしはコンクール指導初心者なので迷った。

なので神奈川新聞社に電話、それは応募の本人及び保護者、指導者どっちでもOKとのこと、そしてもう1点の疑問?

英語エントリーは出来ないのか?ハイ、出来ません。用意のエントリーシートは日本語のみ(今回の応募者は外国籍)ただ、外国籍でもエントリーは丸ごと可。

ならば、わたしがエントリーした方が間違いがないであろう。

ちなみに、次はこつちのコンクールも生徒さんたちに推奨しようかと考えている。JAPAN JAZZ POP PIANO COMPETITION このコンクールは最初っからウェブサイトに英語版あり、そもそも応募要項はネットからダウンロード。

世の中いろんなコンクールに満ちている。

だが、当面かながわ音楽コンクール、に向け頑張る。いえ、正確には頑張らせる。演奏するのはわたしじゃない。

選んだのはみなとみらいホール。ここが1番の近場、時期は3月、春になるのが楽しみだわ(o^―^o)ニコ

ピアノ教室デジタル化~ワープロソフト編

ピアノのレッスンデジタル化と言っても、コロナウィルス騒動で時として取り入れられているオンラインレッスンのことではない。わたしはオンラインレッスンしていないし、手持ちのデジタル機器で1番うちが弱いのは残念ながら録画、録音機器なのだ。

息子の在宅勤務がカタがついたらブルクミュラー25番は是非録画してこのブログに貼り付けたいのだが、それとてiPadで録画しようっていう魂胆。画像加工ソフトやホームページ作成ソフト(dreamweaverだ。)の月々の支払いで結構な苦戦を強いられてるもの、録音録画機器仕入れる気にならないのだ。

で、ここでのピアノ教室デジタル化とはスマホやガラケーのことはさておき。つまりはピアノ教室の運営にパソコンを役立てよう(^o^)ノ イエー!と、言うこと。

パソコンがあれば自分からの情報発信はさることながら、情報収集に大変なお役立ち物。スマホがありゃいいじゃない!という意見もあるがパソコンの画面はどんなにモニターのちっこい機種だって、スマホに比べりゃはるかに大きい。つまり目の玉が痛まなくて済む。

そしてWindowsがスグレモノであるところはワープロソフトが搭載されている。買え。と迫られることもあるかしれないがワープロソフトはそうは高価ではないはず。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

できるWord 2019 Office 2019/Office 365対応 [ 田中亘 ]
価格:1298円(税込、送料無料) (2020/4/19時点)


それ、どうやって使うのさ?!というのは、ここで説明してもいいが、このような本を買い求めてどのように入力するか、勉強するが良い。と思われます。

それで、ワープロソフトが何のため存在しているかというと、文字通りWordを打ち込むため、これで手書きもしくは電話かなんかで、今年の長期休暇は何時です。会場が取れましたので発表会はいつ何時行います。今月は何曜日の5週目がお休みです。なんかのお知らせが簡単に量産できる。

そんなの自分で紙に書いた方が早い。というのは、往々にしてありがちなことです。だが、それを言っていたら、いつまでたっても先に進めません。教室をデジタル化していつまでも電話連絡網なんぞを使っている状態から脱したい。というのならば、多少の努力は必要です。

ピアノが弾ける人の大きな利点。それは常人より指が速く動くことです。ピアノのブラインドタッチができるならばパソコンのキーボードのブラインドタッチが出来ぬはずがありません。

これまた、学習用ソフトがちゃんと完備しております。(これは有料です。)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ソースネクスト SOURCENEXT 〔Win版〕 特打[トクウチ]
価格:1695円(税込、送料別) (2020/4/19時点)


このようなソフトで練習しますが、練習といってもこれはなかなか面白いです。あたかもブラインドタッチの練習というとハノンのパソコン版を思い浮かべたりするからやる気の消失につながるのです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ソースネクスト 特打ヒーローズ 名探偵コナン
価格:1650円(税込、送料別) (2020/4/19時点)


名探偵コナン版もあって、結構ハマります。嵌るうちにWordでの文書作成なんぞ、メではなくなり、文字を紙に自筆で書くよりはるかに速く事務仕事のカタがつきます。

だが、ワープロソフトより必要なものはハードの方。つまりはパソコンです。最新モデル買ってしまうのもいいと思いますが(それだってピアノよりはずっと安い。)わたしの2011年春モデルのQosmioだって、現役で働いでもらってます。中古で作動確認出来てるのならすごく安くマシンは手に入ります。

ここのパソコン、いよいよこのQosmioがが劣化して機嫌が悪くなってきたらわたしも購入予定です。購入した後はまたこのブログで詳細をお知らせいたします。

ついでに、文書作成がそもそもの目的ならばプリンターも必要です。スキャン出来る機能のあるやつまで購入してしまったほうが、後々も役に立ちます。

せっかくのパソコンタイプばかりでなく、情報収集グッズとしても働いてもらいましょう。インターネット環境を整える。

うちはここと契約しております。工事にやって来る。と、言って脅されますが、悪夢のような大工事するわけではありません。呆気ないくらい、速やかに工事は完了しあなたのマシンは世界中のインターネット環境のあるマシンと繋がることになるのです。

次なるデジタル化の波は、ホームページ、ブログで世界中に情報を発信し、その存在を知らしめ、生徒を募集してピアノ教室だけでも生計が成り立つまで成長させることです。

それについては明日以降記事にいたしますので、お楽しみにお待ちください。

趣味を持とう\(*⌒0⌒)♪

頑張れLIFEBOOK

どうにもわたしはマイクロソフトと相性が悪いんじゃないかと心配になった。かつてうちにはiMacがあった。そしてカールという名のノルウエジャンフォレストキャットにそっくりの白い長毛の野良猫あがりの猫がいた。

カールはiMacを愛用し(要するにパソコンの前でいつも寝ていた。)カールの操作によりiMacは言語を得て??話をするようになった。猫よ(゜д゜)どこのキーを押したんだ?

そうだ。iMacを買おう。

調査するもののやはり、新品のiMac買うほどの余裕は我がスタジオラッキーキャットにはない。

ならばこのLIFEBOOKにしばらくは頑張ってもらおう。わたし富士通に修理を依頼すべくユーザーサポートセンターに電話をする。意外や意外さっさと繋がった。

すると富士通の言い分では、機械的トラブルかシステムトラブルかをまずは解析しなきゃならない。なんだ?それは!?そうか、つまりはわたしのLIFEBOOKが怠惰なのは富士通のせいか、マイクロソフトのせいか突き止めなければどうにもならない。ってことね。

ではユーザーサポートセンターの指示どうり、普段は使わぬキーを押してトラブルの原因を突き止めんとする。その結果LIFEBOOKが言うにはマシンの機械トラブルは認められません。つまり、富士通のせいではないので、文句はマイクロソフトに言ってください。ってことか!

だが、ここから先はわたしのLIFEBOOKは2017年購入、1年以上経過しているので保証期間はもう過ぎている。ということは、これ以上電話でのサポートを続けると有償となる。自前でWindows10のリカバリーを行えばタダ、だが富士通からの指示にしたがってリカバリーすれば料金が発生。

わかった。場合によっては有料でも大いに結構だけれど、いまリカバリーしちまえばまたまたぼろぼろながら復帰したデータがまた消失する。

富士通のリカバリーの詳細を記したサイト教えてもらって、本日のLIFEBOOK復帰の作業は終了。

うちにいくつかある空き容量の大きいUSBメモリを用いて消失されたら困るもしくは泣きたくなるデータを残して、Windows10を復刻させよう。さて、いつその作業をしようか?

レッスン手帳を見て今度こそ慎重にことを進めよう。

このように、音楽教室のデジタル化は教室経営において大変な助けにもなるのですが、労力、時間それからお金に至るまで結構な掛かりがあることを覚悟しましょう。

60000超級のモデレート

先週金曜日、夜通しパソコンのリカバリーをした挙句、重要ファイルの消失という憂き目にあったわたしは、このQosmioをリターンさせるべく、NEXT(転送ソフトだ。)を落とした。NEXTのほうがこのQusmioに完備しているffftpより使い勝手いいのだ。

そいつでWebサイトの消えちまったindexを復活させるべく、サーバーのほうからローカル環境つまりQosmioのディスクに払い戻す。だが、このピアノレッスンサイトとスタジオラッキーキャットの猫日和は救出に成功したが、デジタルラッキークローバーとバレエとダイエットブログのパスワードだけは救出失敗。パスワードを再送してもらっても埓があかない。

わたし、どんな設定しちゃったんでしょうね?

ただでさえブログが多すぎるのでこの際、デジタルラッキークローバーとバレエとダイエットブログは見捨てて、ピアノブログと猫日和に統合することにする。

では、今まで以上にピアノレッスンの日々、気合入れてやってきましょうヽ(*´∀`)ノだがだ(゜レ゜)わたしLIFEBOOKの作動の遅さにねを上げて放置して置いたことがある。

それがモデレート。

モデレートってなんだ?モデラートの親戚みたいなこの用語は音楽用語では残念ながらありません。モデラートは速度用語中くらいの速さで具体的には1分間に何音符90カウント出来るくらいのテンポで演奏せよ。

の意味。

だが、モデレートは全く意味は違う。モデレートしてください。のお達しはこのブログの元となるワードプレスからやってきた。このQosmioはちゃっちゃと動いてくれるので、いーえ、モデレート中にブラウザ落ちちゃったらヤダもんね。と、LIFEBOOK時代に考えていたような甘い考えはよくない。

そうだ。ワードプレスからのお達しは真摯に受け止めてモデレートに精をだそう。

そのモデレートは何かと言うと。最初にワードプレスから来た通達によると承認していないコメントが増殖しているのでモデレートしてください。と。はっ(+o+)モデレートってなによ?モデラートなら知ってるけどモデレートだよね?

そうです。モデレートとは、最初にモデレートせよ。のお達しが来た時に調べました。モデレートしてください。と、いうのはわたしのブログについたコメントを承認するかゴミ箱に捨てるかの作業をして、承認したいんだか捨てたいんだかわからないコメントを放置しないでください。という意味。

なので、一昨日よりわたしはモデレート開始。承認すべきコメントはひとつもなし、全てゴミ箱行き。そんなひどいじゃない。一生懸命コメント残したくれた人に対してそんな仕打ちなの?ではありません。

これ全部が全部日本語コメントなんてひとつもありませんでした。全てが外国語。英語が多いけれど、ロシア語のもあります。英語なら辛うじて読めるけれど、とてもマトモに人がわたしのブログにコメント残してくれてるとは思えません。

自動的にあのようなコメントを貼り付けるソフトがあるらしいのです。多いのは100行ものURLが並んでいるだけのもの、既に404 not foundになっているもの。いずれもなんだか怪しい。

そのような悪コメントがなんとLIFEBOOKでモデレートするの嫌さに放置しといたもんだから60000以上も溜まってた。こりゃワードプレスがいい加減にモデレートしろよ。って、言ってくれはずだわ。

わたし100ずつゴミ箱に捨てつつゴミ箱をカラにしてゆきました。しまいに首の後ろが痛くなってきて整形外科に行くハメになるんじゃないか本気になって心配になってきた。

やっあと、昨日60000超溜まったコメント全部モデレートしたら、今日また妙なコメントが100ばかりついておりました。

これに懲りて変なコメント削除は日々行います。

ですが!ブログ及びホームページを見てのコメントは大歓迎です。是非コメント付けてください。

リカバリーの悲劇あるいはあるマシンの終焉

先週おそらくは金曜日、普段ならとっくにわたしが寝ている時間に息子が帰宅、わたし「とうとうLifebookが反逆起こしたらリカバリーしてる。」

そうこのLIFEBOOK息子が絶対作動が遅すぎる。Windows95の時代ならいざ知らず、、、。このマシンおバカだから捨てて新たなノートパソコン買ったほうがいい。と、かねてから言われていたのだ。

それが、わたしきっとSoftBankと相性が悪いんだ。NURO光に替えればきっと作動が早くなる。あら、大して変わらない?!変だわ。ではウインジップのマシンメンテナンスソフト入れてマシンの中綺麗にしてもらえば良いくなるんじゃないかな?

のわたしの楽観を裏切り、うちのLIFEBOOKは日本語変換するたんびに固り、エクスプローラはいつまでも立ち上がらず、エクセルは気が向かないと作動しない。標準ブラウザにしたオペラは突然落ちる。

マイクロソフトがダメなのかしら?な、わけなかったのだ。

今世紀最大のLIFEBOOKの裏切りは、このブログのヘッダもっと可愛い(۶* ‘ꆚ’)۶のに変えようとしてダウンロードフォルダ開いたら見事、ずべて消え失せていたのだΣ(|||▽||| )

一定数超えると自動消去します。とかって、わたしそんな設定した覚えないよ。

ではでは、復元のコマンド打ち込みましょヽ(*´∀`)ノってもんで、打ち込みしたら、もとに戻したければ初期化してください。この場合、自作のファイルは残っても初期状態以降にインストールしたアプリは消滅します。

まぁ、良いわ。プログラムはたいていネットから落としたのだからまたダウンロードすりゃいいんだわ。

と思って初期化したら( ̄▽ ̄;)!!見事ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!全てのわたしが制作したデータ消えてた(´;ω;`)責任とってよ(`Δ´)!

仕方ない。リカバリーしよう、急いでリカバリーソフト入れてリカバリーするんだ!なのでリカバリーソフト入れたのだが、その時既にわたしの就寝時間近く、早くリカバリーするんだよ!

っても、相手は機械とはいえ、そうはとっとと動いてはくれぬ、リカバリー終了したのはまだ夜は明けぬものの朝になってた。その間わたしは半徹夜状態。わたし今日は午前からレッスンあるんだからな。

だが、気を取り直してリカバリーしたのなら再度ファイルを整理してってもね。どこに入り込んだのだかわからない( ̄▽ ̄;)!!だが、ここでめげてなるものか懸命に掘り起こす。その努力あってなんとか元のデータフォルダに近づいたものの、、。

ウェブサイトのindexが消えてる。教室の収支つけたエクセルがのっぺらぼうになってる(TwTlll)

リカバリーつったってそうは完璧に元通りになるはずないのね。

ノートンにバックアップ頼んであったけど、このマシンも登録してたからしら?!いやキッパリ、もういい(`Δ´)!新しいマシン買うわ。だが、金がない。さてどうしたものか?

なのでわたし、2011年春モデルの東芝Qosmioを久しぶりに起動させる。こいつはこいつで老マシン力がついてきたものだから気まぐれにわたしの言うこと聞かないのだ。メールが送受信しない(´;ω;`)

だが、お久しぶりに起動させたらヽ(*´∀`)ノおやまぁ、LIFEBOOKよりちゃっちゃ、と動くじゃありませんか。老体にムチ打って元気だこと。いやそうじゃない。明らかにあのLIFEBOOKがおかしいのだ。

マイクロソフトに伺い立てたらメールもちゃんと送受信するようになった。やるな(^-^)Qosmio。

あのLIFEBOOKは二つに折って捨ててやる。と、思ったがそれも惜しい気がするので今から(ざけたことに9時にならないとユーザーサポートセンターは始まらないのだ。)富士通に文句言って修理させようと思う。

そのように当スタジオラッキーキャット事務局はデータの消失とういうアクシデントに見舞われました。5つあったブログのうち2つのブログのパスワードと設定が復旧しません。まぁ、やりようはあるんだろうけれど、これを機会にデジタルラッキークローバーという、ピアノ教室のデジタル化、及び副業についてのブログはこのピアノ教室ブログにまとめます。

なので、ここでデジタルネタ初登場です。これからもピアノ教室のデジタル化に伴うデジタルネタの記事が発信いたします。

次なる記事は、ここのブログのモデレートについて、ついでに速度記号のモデラートの方言でも複数形でもありません。

では次なるモデレートについて、ご期待下さい。