クリスマスイブ

9月もそろそろ終る。あと何週間かで夏は完璧秋に季節の主役の座をゆずるであろう。

今年は冬の発表会(どっちかっていうと秋かな?)が11月の終わり、そろそろ発表会に向けての準備が始まる。実は、発表会費納入のお知らせや、プログラムの試作は明日にでも作ろう。と、思っているところだが、オープニングの曲は何がいいか?

例年だとお子様向けクリスマスまたは冬の曲を選んでいたのだが、そろそろこの辺でネタ切れというか。いえ、探せばそのような音楽はいくらでもあるのでネタが切れた。というより、飽きた。

なので今年のオープニングの選曲はグンと大人っぽく、クリスマスイブ。毎年クリスマスシーズンになると必ず様々なところで聞えてくる山下達郎氏の名曲です。

かつては(実は今はどうかよく知らないのだ。)JRのコマーシャルでは恋人同士がすれ違いながらもクリスマスイブを共に過ごすであろう。という余韻をのこした動画だったが、もとのこの歌は要するにクリスマスイブに降られた。💔ああ、散文的に言うと身も蓋もない(・0・)歌ではありませんか!

だが、まぁそれはいい。どのみちわたしが弾くのはピアノソロ、詞は入らない。皆さんで歌うのはパプリカ。これは心配することなく、失恋だのすれ違いだのが絡んでこない。ただ両方ともjasracへの届け出は必要となる。

11月はまだ一寸クリスマスには遠い。だがあえてクリスマスイブ選んだのはわたしはこの曲が好きだからだ。歌の方も好きで、日暮れが最も早くなって、クリスマス寒波が押し寄せてくる時期。クリスマスツリーが飾られ、家々も様々な施設もライトアップが始まる。プレゼントが用意される。

ライトアップしたクリスマスツリーが暗い夜空に浮かび上がってくる情景が音楽から流れ出す。暗くて寒い時期の華やいだ光景。

そして、1年中で1番失恋したくない季節だろうな。あー、散文的だわ。

けれども実はわたしはクリスマスシーズンというのは1年で最も苦手な時期。日暮れが早いのと、夜明けが遅いのとが苛立ちがつのる。体長を崩すことが多い。年が明けて新春となって少しずつ夜明けが早く、日暮れが遅くなってくるとデットゾーン超えたようでほっとする。

日本人が冬至の浮かれ騒ぎ(つまりはクリスマスはキリスト様のお誕生日ではなくて1番向こう側に逃げてった太陽を取り戻せp(^^)qの儀式なのだ。)より、年明けの儀式を重んじたのがわかる気がする。

もっとも日暮れが早いと気が滅入るのはわたしひとりの問題じゃなく冬季鬱病というがあるそう。

南関東にはクリスマスシーズンがそれでもいい季節なのは、12月1月は年によっては1日も雨が降らないカラカラ、ピカピカの晴天が続く。雪国出身の人が関東地方は冬場もったいないくらいの陽光が降り注ぐ。と、言ってたように雨雪に祟られることがまずないと、考えていいのだ。

これが2月になると、毎年わたしは「雪がふると南関東は春が近い。」というように発表会やるには雪に祟られる危険がある。ぼちぼちインフルエンザも蔓延する。

なので2月は外す。

今年は12月1月でなく何日か前倒しの11月の終わりが発表会。そしてjasracに申請する曲がもう1曲増えた。

BEE音楽スクール