発表会の写真データ

発表会は去年の12月、もうとっくに過去のものになっている。と思いきや、だいたいうちの場合、いえいえうちじゃなくてもDVD、写真データ納品してくれるのは今くらいの時期になる。

そして発表会ビデオをお渡しするのにわたしは決をとる。DVDとBlu-rayどっちがいいですか?普通1週間で、評決は出揃う筈だがそうはいかない。

2月は長欠3人、月2回の生徒は全員去年の発表会には出演しなかったのでそこは問題ない。だが、長欠者がいるので待ってください。ってのは申し訳ない。なにレッスン時に決とらなきゃならない。なんて法律ないんだから電話して希望を聞くのが1番早い。

かくして、DVD、Blu-ray問題は1週間でケリがつく。

次、写真データこれ以前はCD-Rに焼いたデータ納品してくれた業者さんがいたが、今回は会社組織でない方に頼んだ。超小さいUSBメモリ持ってきてくれた。これを全員に回す。というのではない。この小さなUSBメモリはわたしが自分のパソコンに落とす用。

全員には写真データをダウンロード出来るサイトが用意されてるのでそのURLを配布する。(クラウドっていうのか?)だが、そのサイトが生きているのは22日まで、それを過ぎれば自動的に消去する(゚◇゚)ガーン(これは紙面でお知らせしました。)

長欠生徒間に合うか?間に合わない。URLばっかりは電話で口頭で伝えるのは間違う恐れ大。何故かメールアドレスもわからなかったりして、、。ははは(*^_^*)良いわ。3枚くらいディスクに焼くわ。

なのでわたし楽天から格安ディスク取り寄せる。すぐにやってきた。楽天エラい(*^_^*)


こんな感じのヤツ。だが、困った問題発生。わたしが焼き方忘れてる。Windows 98の頃からディスク焼きはやってるっていうのにどういうことでしょうね?はははどうしましょ(T-T)

そのようなワケでディスク3枚焼くのに1時間以上かかった。このマシンWindows95かよ(T-T)

そうだわ。わたしもあの(クラウドサービスっていうのか?)サイトから直接落としてくる方法を取り入れよう。やり方は調べておいた。まず、写真データを圧縮する。圧縮するソフトはタダのと有料のがあったが、使い勝手がいいに違いないので有料のにした。

それで、これを皆様のマシンにダウンロードするにはいったいなんというコマンドを使うのであろうか?ひょっとしたら昔のhtml辞典には載って無いかも知れない(~_~;)それも調査するさ。

そしたらまぁ、フツーにリンクするとき使うa href~でダウンロード出来る(^0^;)ホントかよ!

なんだ簡単じゃないか!だが簡単じゃなかったのは新たなページ作ること。これも以前のスタイルシートやhtmlファイル焼き直したのだけれど、結構な手間。では、これをサーバーにアップ(o゚▽゚)o

だが(;。;)ここでもマシンにむかっておのれはWindows95かよ💢って問題が発生。アップロードするのに半日かかるんじゃないかって騒ぎになったのだ。圧縮ファイルはやっぱり重たいのだ。

これが本当にWindows95の頃だったらサーバー屋が割り当ててくれる容量もちっこかったから、こんなモン上げたらサーバー会社から、ねーちゃんこんな重たいもん送ってくるなよ。サーバーが溢れたじゃないか(-.-#)って、怒られたとこだ。だが、まだまだ、うちの教室のサーバーの割り当て容量は余ってる。これなら向こう10年分の写真データ送りつけたって溢れりゃしない。いい時代だ。

やっと、終わって教室サイトにアクセスしたら、本当にダウンロード出来た。やったね。仕上げはパスワード認証をかけよう。これまた、本を買ったらやたら難しいことが書いてあって、こんなん無理(;。;)と、思ったんだけど、サーバーのユーザーサポートページにパスワード認証というのを押したら、ディレクトリ選んでくれ。そして、ユーザーIDとパスワード入力すること。はいはいこれでOKね。

これでOKでした。ちゃんと、パスワード認証のウインドが開いてわたしが設定したIDとパスワード入力したらダウンロード出来る画面が開きました。

もちろん、写真は集合写真と個人写真1枚ずつ印画紙に焼いてもらいます。だが、写真2枚を全員に配っておしまい!だった頃とずいぶん時代はかわったものだ!

投稿者: pianoclass

横浜でピアノ教室を主宰中。猫3匹を所有しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です