富士通のノートパソコン

昨日、とうとう富士通にノートパソコンを注文した。
わたしのQosmioは最近気まぐれにひどい作動不安定に陥る。
2011年モデルだからそろそろ寿命に違いないのだ。(ピアノは平成7年の選定だわよ!えらいわ(#^.^#))

その平成7年の頃なんてパソコンうちも知り合いの教室もみんな導入してなかったんだから、Qosmioがご臨終あそばしたら当面デジタル機器アテにしないでやってったらどうよ。
て言われることあるんですけれどね。
未だに家電だけで教室運営している方はおりますね。

だが、1度使い始めてしまうとこの手のデジタルものとおさらばするのは難しい。
そもそも、様々な連絡手段はもはや家電話ではなくメールで行うことが多い。

パソコン壊れたからメールのやり取りはヤメにします。ついでにぼちぼちガラケー全廃でスマホにせい!というおふれが出そうなので携帯電話もやめにします。
ったら、唖然とされるだろう。
お知らせはみんな手書きにしてコンビニで人数分コピーするのか?
わたしなんかその前に手書きにするならペン習字教室に通わなきゃなんない。

パソコンが普及してなかった頃を思い出すんだ!
と、思って思い出したけど。

その昔、パソコン、ワープロなんてカゲもなく和文タイプは主に会社で使うもので学校では普通使わなかった頃。
どうしてたかっていうと、ガリ版を使ってなのよ!

まずガリ版用の蝋紙を使う(今時の者は皆知らぬとみえて変換しない。)そこに鉄筆でガリを切る。
つまり蝋を引いた紙に鉄筆で文字を書いて行くのだ。
出来上がったらそれを専用台に乗せてインクの着いたローラーで1枚ずつ、ワラ半紙と言われた安物紙に刷り込んで行く。

かつての学校はそのようにして、生徒向けあるいは教職員たちのための文書を作成していたのだ。
今時ガリ版なんてどこの学校も装備してないだろう。
今日生徒が来たら聞いてみよう。




それに、わたしはここのウェブサイトも大幅更新したいのだ。
なんとなくサイトが時代遅れで(なんと移り変わりの速いこと)ダサくなってきた。
それならばまだいい。

良くないのは、サイトが未だにうちの教室は生徒大募集中です!の、ノリになっていることだ。
今だって募集やめたわけではないが、サイトを立ち上げたとき程の大募集はしていない。
空いている時間帯は刻一刻と!?減少している。
そのことも告知しなければならない。

だったらQusmioが生きてるうちに急いでやったら?
と、思いやる気出したら突然、更新するからしばらく待てと、言われる。

生意気にマシンも年取ると動きが緩慢かつ骨惜しみするようになる。
わたしのほうはそこまでは年取ってないので、いい加減にしろ!老いぼれマシンのお守り日がな一日してるほど暇じゃないわ!

と、別口の仕事し始めるのでいつまで経ってもラチがあかない。

感心になんとかこのブログは更新出来るのだが、今日はこれから夏の発表会のプログラムと歌詞カードを全て作り終えたい。
本当は何日か前に思い立ったのだが、その時はプリンタのインクが切れた。
これは楽天に注文したら昨日来た。

その期待される新たな富士通ノートパソコンがやってくるのは7月26日。
この日はわたしは教室は休みで朝に歯医者に行く。
もー、遊びに行かないで1日来るの待ってるからね。

そして、ここからがシリアスな話。
ヤマハやカワイあるいは楽天で購入した楽譜やノート、シールに鉛筆、発表会の会場費やその時の記念品代や花代は月の経費として計上するが、パソコンの計上の仕方はシステムがちと違う。

一人前にパソコンはうちの教室の資産とみなすので、係りは減価償却費として落とす。
耐用年数は5年。つまりは5年に分割して経費を計上する。
椅子やキャビネットは耐用年数は8年なので、家具より短い年数だ。

7月26日新しいパソコンがやってきたらしっかり領収書保管して確定申告の時期に5年分割して経費として落とそう。
それから青色申告会に連絡して一緒に注文したQosmioからLIFEBOOKにデータを移管させるソフトとケーブルは一緒に減価償却するのか別口の経費となるのか聞いてみよう。

早く新しいパソコン来てくれ!





確定申告 日石横浜ホール

昨日は日石横浜ホールに行ってきた。
と、言っても音楽会があったわけではない。

だいたいこのホールはピアノが完備していないらしいのだ。
この季節横浜市中区の確定申告はここで行われるのです。
入口がここです。

おとなりさんがこじゃれたカフェになってます。
今年は諸事情でカフェに寄ってる場合じゃなくなったので、入りませんでしたが来年は確定申告終わり次第にこのカフェでお茶にするつもりです。

入口には税務署の方らしき人々が親切に案内してくれております。

確定申告書の書き方がさっぱりわからなくても入口入ると、ちゃんと確定申告書を提出する窓口とこれから申告書を書く人のためのコーナーに分かれてます。
確定申告しようにもさっぱりわからなかったら、申告書をこれから書く方に並べば書き方教えてもらえるはずです。

更に言えば写真撮っても文句言われたりしませんでした。

桜木町の駅からすぐ近くで隣はランドマークタワー。
今年は経費の削減を思い立ち、例の発表会のビデオ撮影はプロに頼まずにセミプロ及びアマチュアに依頼する。
撮影者が見つからなかったら自分で撮影する。

そこで経費削減を図る。の大英断下したというのにトイレの水が流れなくなる。
という、大アクシデントに見舞われ削減した経費がまたもや同額くらい修繕費にかかってきた。

という、不慮の事態に遭遇したため、いつもなら年に1度の確定申告、実はここに来るのが楽しみ。
その楽しみは、確定申告が終わり次第、ランドマークプラザとクィーンズスクエアでお買い物してお茶をする。

だが今年は2月早々に資金繰りが苦しくなったため買い物もお茶もしないで(そんな気分になれないよ!)とっとと帰ってきた。
あーー、来年はこのような事態に陥りませんように!


ともあれ日石横浜ホール、このようにガラス張りの建物の中に森があるのです。

このようにやってくるのが楽しみなスポットで確定申告は行われるので、(*´∀`*)ほ誰がWeb申告や郵送になんかするもんか!って、来年は確定申告の時期心から楽しもう。

だが、今年はそのような楽しみは諦めて家に帰り、迫り来る修繕費引き落としに日を確認し、銀行残高を睨み。
待て、修繕費の引き落としはなんとかなる。

だが!ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!2月は固定資産税の4期分の払込があるのだ。
家を職場にしていれば固定資産税は租税公課で落とせる。

だが、落とせるということは払わなくていい。ということではない。
ひと月やふた月滞納させたってたちどころに、差し押さえされたり家を引き渡せなんて言われないだろうが、、。
そういう問題ではない。

払わなくては、、。ああ、自転車操業の日々。

古いタイプの同業者様の中にはお金じゃないの!!
と、申し立てる方々もいるのですが、金勘定出来なかったら税務署様が本当にうちに差押にくるわい!

芸術だから、とかお金より精神的充実のほうが大事ですから。
とかのたまわって、ははぁーーあなたは芸術家様なんですか!恐れ入りました。
て免除してくれるとでも思ってるのか?

スポンサー(つまりは配偶者の稼ぎや実家の金を当てにする。)が付いてるからガツガツしなくてもいいのよ。
ってことなんだろうけれど、誰も彼も強力なスポンサーが付いてるわけじゃないのよ。

これから、教室経営にもピアノの練習も頑張って来年こそはビルの中に森のある日石横浜ホールで気分良くお茶をするのだ。
3月はヤマハの新バージョンのピアノの試弾に行くことも決めた。
新しいピアノも欲しい。

だもの、これくらいの修繕費や固定資産税の納付書に恐れぬ日々を送るのだ。





確定申告

今年もやってまいりました。
確定申告の季節。

明後日の日曜日にでもやってしまおう。
確定申告とは、わたしは去年1年これくらい大儲けをいたしました。

と、税務署に申告することです。

わたしは毎年確定申告しているのでちゃんと提出する書類が送られてきます。

所得から経費その他差し引いて、所得税がいくらになるか計算出来る表があってその所得税が4月に引き落としになります。

わたしは個人事業主なのです。
個人事業ってほどのもんじゃありませんわ。

って、ノリでいたいですけど、かえって教室の規模が小さければ個人事業に分類されるのです。
何人も講師や事務のスタップ雇って会社組織にしてる人は会社役員になるのだろうけど。

会社組織にしてれば話は別だけど、ピアノの先生は大抵は個人事業主なのです。
YAMAHAや河合で教えていたって個人事業主です。

あれ、給料や時給で支払ってもらってるわけじゃありません。

ただ、わたしはその方面には詳しくないので生徒何人くらいになったら確定申告の義務が生じでくるんですか?
は、わかりません。

多分税務署の人はいくらからでも収入があったら確定申告せい!と、言うんだろうけどな。

ここから具体的に確定申告というもの。

まずは、月々いくら収入があったか書く欄がある。それを埋めていって12ヶ月分の収入を求める。
次、経費を洗い出す、領収書は5年とっておきなさい。
と、言われました。領収書がない銀行引き落としの経費も計算する。

資産の(例えばパソコン)減価償却費を計算して差し引く。

次、経費ではない控除、保険や寄付の控除、あと基礎控除というのもあるので差し引く。
そのあとは税金の計算をして出来上がり。

多分音楽教室の確定申告は簡単です。仕入れだのという計算はないのだから。

それじゃ簡単に出来るの?
は、多分最初は大変だと思う。わたしが1日掛からないで申告書作れるのは毎年やってるのでテンプレートがあるからです。

わたし最初どうしてたかというと、青色申告会というのがあるのでそこの会員になって教えてもらいました。

税務署でも教えてくれますよ。
税理士の無料申告相談も行われている。と、確定申告書類と一緒にチラシ様のもの入ってました。
うちの近所じゃ、本牧地区センターで実施。

なんと!今年からマイナンバーの記載必要だと、、。
毎年同じというわけもなさそう。

Web申告もあるし、郵送もできますけれど、わたしは直接申告書持参して提出するの好きです。

以前は横浜市、人形の家のとなりの税務署の入った合同役所みたいなところに申告書持って行ったのですが、今はみなとみらいのランドマークタワーのとなりの日石横浜ホールが会場です。
わたしが、確定申告書持参するの好きなのは、申告書提出後にランドマークプラザでお買い物するのが楽しみだから。
洋服を買う。

でも、今年は無理かな?

無理だったらとなりのクィーンズスクエアでスウィートファクトリーのプティミント買う。
それとジェリービーンズ買おう(^-^)

確定申告済ませると、気分は良好となる。
去年、利益出ませんでした。すみません。
って、謝ったことあるけど(なんで謝らなきゃならなかったんだ。)

納税の義務果たしてるんだからドードーとしてられるんだ。

ドードーとピンクハウスのブラウスとスウィートファクトリーのチョコレート買っていいんだ(*≧∀≦*)
という、テンションになりそののち、所得税の引き落としから市民県民税と国民健康保険の納付書、更にこれは所得とは関係なしに固定資産税の納付書。
どさっとやってきたの見てあ然モードになるのです。

(*´∀`*)ほよく来るものですわね。

そうよ。去年息子が就職して車を赴任先に持っていってしまい。
車は息子の名義に変更した。

したがって(^-^)今年は自動車税は払わなくていいんだ。
ラッキー(*^^)v