計算間違い~なので今頃所得税を払う

税務署から正しい計算済みの納付書がやってきた

先ほど、8月8日に年金の源泉徴収票と、寄付控除の領収書を税務署に提出。やれやれこれで、国民の義務は果たしたO(∩_∩)Oと、思いきやΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

わたしが間違えた計算を改めて税務署が計算しなおした。そしたら、所得税が値上がり?!した。

計算しなおした確定申告書を控えと共に2通、一つは署名して送り返す、そして一つはわたしの控え。

そして、超ド級の所得税の納付書Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ええ、ええ計算間違えたわたしが悪いのです!だが、所得税が膨大、莫大。これくらいの稼ぎでこんなに払うの?

払うんでしょ。お上の言うことには逆らえません。納税は国民の義務です。

これが、わたしの去年1年大儲けしたからこれだけ納税します。っていう、確定申告書です。カッコ悪いから、金額は伏せておりますが、この桁数だけでも、大儲けとは程遠いのがおわかりですよね。

1か所、伏せてないのが青色申告控除です。わたしの場合、100000円です。

普通、所得税の引き落としは4月ですが、それがやっとケリ着いたのがもう8月も終わるって日。

所得税支払いの算段やっとさっきつけて、9月1日には払えそう。どうも9月8日過ぎると追徴課税させられる恐れすらあるので、こればかりは公共料金の支払いはちょっとやそっと(だってコロナの頃は本当に支払いが苦しかったのだよ。)遅れても許してくれるが、その点税務署は許してくれるとは思えません。

時として、鬼や悪魔にすら見えることがありますよ💦

税制用の通帳を用意する

これだけの税金が課せられるということは、お上つまり税務署はわたしを一人前の事業主とカウントした。と、言うことに他ならない。

つまり、いくらいくら手元にあるから、欲しかったものが買える(o^―^o)ニコって、言うような仕事なんだか単なる道楽なんだか、って状況からは抜けて、入っては出ていくお金を流れを把握しないと、納税、支払いの時期になると真っ青になる。っていう、おまぬけな事業主へと下降する。

わたしにも一人前に所得税や市民県民税が課せられた時期があったので、その頃のことを思い出して、まず始めたのは、税金、国民健康保険料、調律代あたりの出費ように通帳をつくること。

わたしに課せられる税金、まずは所得税が結構な支払いになった。

所得が増えりゃ、スライド式に増額するのが税金、国民健康保険料。

税金の内訳は、まずは固定資産税、これは所得に関係ない。

築年数が増すと逆に資産価値は下がるので安くなることが期待できる。だが、うちってそんなに価値あるのか?ってくらいは払わせられます。

これはちゃんと積み立てとく。

次、稼ぎにスライドしちゃうのがまずは所得税、所得が倍々ゲームなら所得税も倍々ゲームかっていうと、そうじゃない。頑張りに免じて安くなんかしてくれない。

逆だ。所得増えりゃ税率も増える。これも心して備蓄しなければならない。

次、市民県民税。これまた所得にスライドする。だっから支払う税に応じて市や県の施設優先権持たせてくれないか?って、不満さえ言いたくなる。

これこそ息子よ。よく、保育園から中学まで横浜市立、高校は神奈川県立に行ってくれたものだ。

その次、国民健康保険料、これは倍々ゲームよろしく去年の倍になった。

これは家族で合算なので(だから、息子も今は個人事業主。ヤツと同一世帯だとひったまげるくらいの保険料となる。息子が1番高所得だからだ。)今は夫婦ふたり、なので半分は旦那に負担してもらう。

だが、わたしが1番国民健康保険料高額だったのは、5万円以上(ひと月です)にのぼっつたこともある。

これは、家の建て替えで銀行に審査通りやすくしよう。って、節税しなかったことと、証券会社が住民票のある所に住んでないと取引しない。って言いだしたため。

証券会社の思惑なんざ困らない時は困らないが、この時は困った。

なので、わたしは建て替え中の家から仮住まいに一人だけ住民票を移した。

どういう、システムなんだかわからないが、単独世帯の方が国民健康保険料は高額となる。なので、仕方ないから払った。

家が出来て住民票家族と一緒になったらたちまち安くはしてくれた💦

ただし、国民健康保険料はその5万いくらが上限なくらいで、仮に何10億も稼いでもその程度だから、スライドには上限がある。

そして、お上とは関係ないがバカにならぬ年2回の出費はピアノの調律代。これも積み立てましょう。

そのようなわけで、毎月一定金額を納税の時期になっても青ざめたたりしないよう積み立てることにした。

まとめ!音楽教室主催者は個人事業主、所得が上がれば支払いも増える。パートの時給計算とは根本的に違います。

一人前の教室なればお金というのは入っては出ていく大きな流れになるのです。

精神衛生に良くないので、生徒数×月謝計算して「ずいぶん儲かるじゃない💕」と、アフォなことほざく方々とは口効くのやめましょう。

源泉徴収票と寄付控除の領収書

税務署は9時から営業

相手は税務署なのでまぁ、いいか。で済む問題ではないので、翌日9時を待って税務署に☎電話、こういうお役所のいいところは気まぐれに休業したりしないところだ。

だが、電話はすぐに通じたものの担当者が席外してる。って、親切にも折り返し電話してくれるそうだが、、、。待ってくれ、わたしも土曜日曜は家を出ることが出来ないので(その程度にはうちだって繁盛している。)夕方はレッスンあるんで、午前中に大した買い物じゃないが本日の買い出しスーパーは10時に開店なんで、、。

席外す、11時には帰るのでそれ以降にしてくれ。と、交渉。

源泉徴収票はとにかく、どうぶつ基金への寄付。引き落とし状況を今一度確認しましょう。

買い物より帰って、さてこれの引き落としは、っていったらなんという偶然動物基金からメールが届いた。寄付ありがとうございます。だが、このメアド、変えた方がいい。

スマホでなく、パソコンのほうのメールアドレスに変更する。

そして、イオンカードで過去1年半前つまり、2022年の1月からの寄付状況を調べる。これプリントして提出するのはどうよ?

税務署から電話が来たので、そのことを問いただしたら、ダメで、、。(役所ですから)どうぶつ基金事務所に領収書を再発行してもらえ、、。

はぁあ、分かりましたわ。税務署様。どうぶつ基金と交渉いたします。

次、源泉徴収票、これはわたしはすでに公的年金を受け取っているので、このことを税務署には申告しなければならない。

手元にある年金機構からのハガキを説明したら、それとは別物なので年金機構は源泉徴収票再発行してくれるので、年金機構に連絡して再発行の手続きとってくれ。

その上でその二つの書類を税務署に返信用の封筒に入れて送る。うーん、レトロだな。

それで済むことはすむので、では10時を回っているので(どうぶつ基金の事務所は10時から)まずは動物基金の寄付控除から。

どうぶつ基金の領収書

どうぶつ基金事務所に電話するとこれまた、あっという間に出てくれてわたしの悩みに対し、了解です?再発行して送ります。

もう、僅かな寄付額なのに申し訳ありません。今回のようなドジは2度と踏みません!

あっさり解決。

寄付ありがとうございます。と、まで言われる。いえいえ、微力ですみません。

郵送してくれるそうなので、今は待機中。

年金機構

これまた、電話は簡単につながり、では再発行いたします。

だが、ここはどうぶつ基金のようにはいかなかった。

まずは、電話してきたわたしが本物であるかどうか?生年月日、住所を都道府県から昼間つながる電話番号、そして年金が振り込まれる銀行名。

ここまで、素性を明かしてわたし本人だと納得してもらって、ここも再発行して郵送します。

まとめ

もう2023年は半分以上過ぎてしまったが、わたしも忙しくはなってきても大抵の平日午前中はヒマ。自分のピアノの練習、家事に勤しんでいる。

だが、この時間もっと税務関係に割かなければ、またもドジなことしてアタフタする羽目になる。

この前のブログの青色申告会に最初に指摘されたようにExcelに入金、出金を全部記入して、これはあとから付けるからいい。

みたいなことはNGとしなければならない。

あるいは税務署からのファンレター

青色申告会に入会したあたりから、、

この度わたしは青色申告会に再入会、どうにもこうにも確定申告についての不安と慄きを禁じえなかったから。

青色申告会とは、わたし如き選任税理士を雇って税制については丸投げ出来るほどの稼ぎのない、弱小個人事業主の味方。

確定申告についての面倒をみてくれる。ついでに会費は1年26000円結構高価ではあるが、税理士や会計士の顧問料よりは安いであろうと考える。

1年とはいえ、26000円の経費なんざかけるほどの所得もないわよ。って、場合の対策は超簡単、税務署に直接行って、自分は確定申告しなきゃならないのか、するのだったらどうしたらいい?

って、1年分の入金とそのために使われたとみられる出金の控えおよび領収書持って行けばいいのです。そのような点では税務署は鬼でも悪魔でもありません。ちゃんと、あたかも昨日今日小学校に入学した少女を教え導くように指導して、あっという間に確定申告書作成してくれます。

税務署からファンレターがやってきた

そのような不安な胸のウチの予感が的中するが如く、ハイハイ、税務署様から書簡箋がやってきましたね。

幸いなことに薄っぺらい紙1枚。まぁ、いいさ税務署様我がスタジオラッキーキャットのファンになってくれたみたいだな。

気になる内容ですが、、。

その1,わたしの税制の計算に間違いがある。(ごめんなさいm( _ _ )m)基礎控除間違って配偶者控除の欄に記入してある。

更に、社会保険料控除の欄に記入がない。ホントか?書いたような気がするけどな。

生命保険控除が間違ってる。そうかもしれないが税務署のヤツなんでそんなことまでわかるんだ?!

いんや、これは当たり前だ。保険屋が年末に送ってくる葉書添付してあるからだ。

かくのごとく、確定申告というのは厄介かつ、面倒なものなのだ。

だが、待てよ。その前年の確定申告もわたし幾つか、誤りなかったのか?そんなことはあるまい。でも指摘はされなかった。

ここだけの話、多分2021年はわたしの所得が(コロナの影響で)あまりに少なかったんでテキトーにしかみなかったんじゃないか?

それは、わたしに課せられた市民県民税でもわかる。

去年わたしが支払った市民県民税は1年で12000円、切りがいい。

そして今年わたしに課せられた市民県民税は95500円、いっぺんに払うのは苦しいので分納している。4回に分けて払うことが出来る。

つまり、1人前に所得が出てきたことを認めてくれて入念にチェック入れたってことか?

足りなった書類2通を送付せよ

そして、添付しそこないの書類が約2通ある。早急に正確には8月17日までに送るのだ。とのことだが、遅れたって差し押さえには来ない。

何故なら、わたしは税金はちゃんと払ってるからだ。

その2通の添付し損ねた書類とは、まずは寄付控除用の領収書。

何に寄付してるかっていうと動物基金です。うちはスタジオラッキーキャットですから、猫救護活動の取り組みには微力ながらお手伝いに馳せ参じた次第です。

と、いっても儲からぬスタジオラッキーキャットですから、謙遜じゃなく本当に微力月々1000円、年間12000円、、。領収書発行してくれたはずだが、、。

ない。

どうしましょ。見つからなかったら税務署になかったことにしてもらうか、動物基金に再発行してもらうか、、。

とにかく、税制問題には冗談ごとでなく、一応うちの教室も経済的自立の指針の生徒30人以上に達したので真面に取り組まなければなりません。

マネーフォワード クラウド確定申告

青色申告会も再入会したけれど、今やこのようなアプリを使うことも検討中。

芸術だの教育だのって、言ったつて誰もかれもいいスポンサーがついてるわけじゃなく、黙ってても給料が振り込まれる会社員や公務員、さてはて団体職員じゃないのです。

個人事業主にピアノ教室は分類されるのですから(ヤマハ音楽教室の講師だってそうですよ。)

入金、出金と税制問題についてはテキトーでは済まされません。

なので、このブログ方向性を決めて、この税制問題とジャフラックなんかこわくない。著作権切れのピアノ曲のリリース(CD発売するわけじゃない。早い話YouTubeです。)にテーマを絞ってやってきます。

教室設備~シュレッダー

音楽教室になぜシュレッダーが必要か?

この度、我がスタジオラッキーキャットの音楽教室もシュレッダーを導入いたしました。シュレッダーなる機械は高価かつ重量のあるものと考え今まで購入を見合わせていたものが、アラアラ、ホームセンターでバスに乗って持ち運べそうなヤツが2000円(消費税込みで2200円)で、売ってるじゃありませんか(^▽^)/

しかもセール品(❁´◡`❁)

うちも教室開業してはや10年近く、ぼちぼち廃棄OKの領収書がたまっている。

更に、なんとなく資源ごみに出すのが恥ずかしい古い預金通帳、入力ミスのある発表会のプログラム。

これらを全て、シュレッダーでみじん切りにして、横浜市に資源ごみとして献上するのだ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

領収書は何年保管するのか?

領収書の保管期間は7年だそうです。

それじゃ、時としてマルサが来てこことここの領主書見せてください!とか、言われるんでしょうか?

って、青色申告会の税理士の人に聞いたのですが、この程度の所得じゃ来るはずない。と、、。

それじゃ、所得倍増計画して頑張ったら来るの(不安)☠️

大丈夫さ。そんなことしてたらそれこそ税金の無駄使い。

年商1億になったらくるのか?いや、そうなったら確定申告あなたの手に負えない。顧問税理士が付くことになる。したがって、わたしがマルサの心配はしなくてOK

もう、だったら邪魔な領収書の山捨ててもいいじゃないか?と、思うが、そういうわけにはいかない。

ではでは、捨ててOKな2016年以前の領収書はシュレッダーにかけて微塵にして紙ごみに捨てる。新年早々の仕事。

わたし、個人情報だの企業秘密だの。って、言ったってうちの領収書なんざ、どれみっち、音符カード、楽譜、国民健康保険料、こんなもん秘密ってほどじゃないし、見たいなら見てもいい。

と思っていたが、やっぱり束のまんま捨てるのは憚られ、さらに横浜市は焚火禁止。家庭用の焼却炉のある家に頼んで燃やすわけにもいかない。


わたしのシュレッダーこんな感じ。楽天に全くおんなじ物はなかったけれど、軽量でコンパクト。うちくらいの書類処理ならばこれでたくさんです。


これもうちのと同型ではないけれど、ここのメーカーです。

ただ、シュレッダーなるものが軽量コンパクトで間に合うのは小さな音楽教室なればこそ🙀


見てくれ!この可愛くないシュレッダーをo((⊙﹏⊙))o.

年商1億もの大音楽教室になれば、これくらいのシュレッダーかつ、腕のいい税理士および会計士が必要となるのであろう。

シュレッダーは教室スペースにはおくなかれ

だが、このような格安コンパクトいっぺんにA45枚までしか千切る能力のないシュレッダーとはいえ、なかなかどうして恐ろし気な代物ですぜ。

1枚の紙を恐ろし気な音立ててあっという間にきし麵状にしてしまう。これは決して教室にはおけはすまい。

子供はこのような機械にメがない。事実子供vsシュレッダー事故というものは起きている。この紙の差し込み口に手を入れたりしたらどうする?

想像するだけでもこわーい事故が起きることも夢じゃない。

大人の社会人の生徒ならば、あらま可愛いチンケなシュレッダーだこと、ほほほ。ですむなろうが、ピアノ教室というのは事務機器に免疫のない好奇心に満ち満ちた子供がメインなのだ。

わたしですら、なんだか怖くなって、使わない時は電源から抜くことにしたのだ。

このようなものはお子様の目につくところには置くのはやめましょう。

今年の確定申告はどうかな?

2023年もやってきました。確定申告の季節。

今年1番の必要経費はシュレッダー。確定申告の書類が届く前に2016年以前の領収書をきし麵の形状に代えて資源ごみに提出。

発表会(1月28日)終わりしのちは、教室がどれだけ2022年に大儲けしたか(いえいえ、如何に儲からなかったか)税務署に報告して裁きを待つことにしよう。

所得税の引き落としは4月の20日頃。さてさて、市民県民税いくらくらいになるかな?

楽しみに待ってるわよ(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

ピアノ教室はじめます❣あるいは所得税について

初めに

わたし音楽教室関連のこのサイトであんまり、生徒募集についてや、事業としてのピアノについて語りたくなかつたので、一時、わたしのある意味プライベートブログ、うちの屋号であるスタジオラッキーキャットのサイトおよび新たなブログとして、生徒募集や個人事業主としてのピアノ教室のことを記述しようかと考えたのだが。

それもなんだか違うような気がして辞めた。

わたしの教室もコロナの恐慌が一段落した後、息を吹き返し何とか経済的自立に手が届くくらいまで成長してくれた。

なんで、プライベートブログの方でそんな話にしたくなったか?というと、要するにわたしの年代が問題で、わたしの先輩とするようなお婆様方には、このお仕事はお金じゃないの?!お金儲け(これまたちょっと違う気がするんだがね。)ばかり考える人はお勤めに行けばいいんです。これまた大きくずれる気がする。

さらには、わたしが少女に近いくらい若いころ所属していた某ヤマハが矢鱈精神論を吹き込んで、金の話何ぞする輩は張り倒すぜ(╬▔皿▔)╯みたいな雰囲気が満ち満ちておったのだ。

あれから行く歳月、某ヤマハも変わり不良債権といわれる音大卒業生およびヤマハハイグレード取得者だって、精神論だけじゃ路頭に迷う。ことを理解してくれたに違いない。(多分)

なのでドードーとここで、個人事業としてのピアノ教室について語ります。

扶養控除内でピアノ教室主催したい場合

最初っから、繁盛させるノウハウじゃなくて、扶養家族になったまんまかよ。って、思われまるかしれませんが、この世界9割がた女性なのですよ。いくら女の子も生涯働く社会になつてきた。

って、言ったって扶養控除内で働きたい。って、女性いくらでもいます。専業主婦および専業主夫率だって女性30%男性1.8%なんですよ。

103万円を超えなきゃ、扶養家族のまんまでいられる。って、いうのも少しずれてます。個人事業主の場合所得が38万円を超えれば扶養の範囲を超えます。

それじゃ、普通にパートに行った方が得じゃない?!ってことになります。扶養範囲内っていうことならば、今時普通にパートに雇ってもらってほうが、得ですよ。

では、具体的にこの38万円て検証しますと、生徒一人当たりのお月謝を8000円としてひと月4人で32000円×12で、384000円。見事38万円超えました。

これで扶養家族から外れるのo((⊙﹏⊙))o.(だからパートのほうが得なんだって!)

いえいえ、そんなことはありません。個人事業の場合は必要経費が認められます。ピアノ教室の場合1番わかりやすい経費は調律代です。

グランドピアノ調律すれば1回で2万円弱、年2回調律すれば4万円近くが経費で差し引くことができます。これで、34万円、ちゃんと扶養範囲に収まりました。

更に発表会行えば、利益が出れば更に所得に上乗せすることになりますが、普通4人か5人の生徒じゃ儲かるどころか良くて差し引き0、悪ければ赤字ですから、これまた経費および損料で計上できます。

それ以外でも勉強用の書籍や、所属の団体の会費、受けた講習会費もすべて経費にすることができます。

更に、複式簿記をつけて1年分の貸借対照表つけて、リモート申請すれば65万円も青色申告控除つきますけど、これは相当高度なテクニックです。

簡易申請でも青色申告控除10万円はつきますから、抜かりなく34万円以内で納めましょう。

他の税金および保険

以前にネットで自分はクリニックの事務やってるからわかってしまったのだが、ピアノの先生が結構生徒がいるのに、ご主人の社会保険で通院している。

確定申告しないでズルしてるに違いない。人にものを教える立場の人がそんなことでいいの(►__◄)って、投稿みて、そうだそうだ。

そういうヤツがいるからピアノの先生てバカにされることあるんだX_Xって、激しく同調したのですが、これもわたしの認識不足。

わたしはほとんど、扶養家族だったことなく、所得税から始まって、住民税、国民健康保険料、固定資産税を延々と払い続けてきたので、その辺のカラクリがよくわからなかったのですが、、。

これ、健康保険組合(こんなものがあることすらしらなかったよ。)によって、算出が違うそうなので、配偶者の加入している健康保険組合に問い合わせましょう。

住民税も自治体によっては鬼みたいに課税してくる市町村あるので、注意が必要です。これは住んでる市町村に問い合わせましょう。

また確定申告その他については国税庁のお友達になることをお勧めします。税務署に行けば確定申告について普通は親切に教えてくれるので、分からないことは専門家にききましょう。