発表会ファッション2018年夏編

7月と12月に行う発表会。
7月の分はもうコンサートホールは抑えてあるのでその憂いはないが、冬の発表会の分は赤い靴劇場から抽選会のお知らせが届いた。

4月に抽選に行かなければならない。

そして夏の発表会の衣装が届いた。(わたしのです。)

このブラウスです。
着ているのはモデルさんです。わたしではありません。

これで夏の発表会のファッションは決まり、このブラウスにピンクの下3分の1がフリルになっているミディ丈のタイトスカートをはく。
こっちは去年の秋ザラで手に入れた。

発表会は生徒さんのほうが主役。わたしは脇役、及び引き立て役。
それに夏の発表会は冬より1段カジュアルなので装いすぎない。

だが、ここで困った問題が発生。
ブラウスのサイズは問題なかったがスカートがキツイ。
サイズは日本サイズに換算すると11号、7号のスカートがはけたのは遠い昔。

原因はわかっている。2月に罹患したインフルエンザのせいで去年からかなり落とした体重がもとに戻ってしまったのだ!
病気で太るのかな?!
と、思われるでしょうが、病気で痩せる人もいるのだろうけれどわたしは太る。
回復時期に凄い食欲が出てくるのと、まだその時期は熱の後遺症で体は普段通り動いてくれない相乗効果で太る。

7月までには11号サイズが楽勝になるくらいまで絞らなければならない。

見た目がそんなに大事なの?!
は、大事です。
やはりピアノ学習をする。ということでは、発表する曲にJPOPその他が入るにせよ基本クラシックのコンサートとして発表会は行うのでクラシックの演奏家らしい服装を心がけるようにするのです。

もっとも太め気にするのはわたしの独断です。
ピアニストはバレリーナでも新体操の選手でもないので太めなのは全くOKです。

似合う服を着てくればいいのよ!
もあんまり現実的ではありません。

それ言うならば、わたしにもっとも似合うファッションはネルシャツにジーンズ、半すっぴんにパーマがかかってない伸ばしっぱなしのヘアスタイル。
スニーカーよりデッキシューズ及びモカシンを愛用する。というスタイル。

そう、わたしは真面目なファッションより野良仕事ファッションがよく似合うのです。
これは元は農民であったわたしのDNAのなせるワザと確信しておりますが、このファッションでピアノコンサートに出向くのは大きくNG。
普段のレッスンだってこのファッションは避けて、太めに見えてしまうピアノの先生ファッションを心がけております。

夏までに減量に励み、更に冬はもう1段フォーマルな装い、それも主張し過ぎないファッションを心がけましょう。





男子比率

ピアノを習う子供、大人含めて女子比率は高い。
というか、ほんの2年前まではうちの教室は女子率100%だった。

このところうちの教室も男子比率が高くなってきた。
時々、膂力の強い男性のほうがピアノは上手になるんですか?
って質問されるのですが、ピアノ演奏力に男女差はかけっこや投てき競技、格闘技じゃないのであるとは思えません。

膂力が弱い方が不利ならば東洋人女性であるわたしは超不利。
東洋人女性の優れたピアニストは大勢います。フォルテシモ響かせるのは腕力や背筋力ではありません。

演奏力を身につけるのに男女差はなくとも、少年少女の場合やはり男女差はあることはある。
その最たるものは、プリンセスに夢中になる少女は多くともわたし的にはプリンセス大好き少年には遭遇したことがない。

ディズニープリンセスシリーズを演奏するのが夢。な、少女のためにはこのような5線ノートを用い、初心者の場合、1番簡単なディズニープリンセスを発表会で弾けるよう激励する。

だが!女子比率100%でなくなったうちの教室、女子が3.5倍とはいえ男子も増加中なのだ。
今までは男女共通のポケモンノートとか、ミッキーマウスノートを用いてきたが、男子向きというのはないものなのだろうか?

ネットでは見かけず、もしかしてピアノ学習というのはやはり女子メジャーだから女子バージョンのものが多いのであろう。

前のブログにも書いたけれど、わたしはヤマハに雪の日試弾に行った。
ではでは、試弾出来たから帰りますわ。気分にはなかなかならないのがヤマハ。魔物が住んでいるらしく店の端から端まで探索したくなる。
その結果、大型バックパックを持ってこなかったことを後悔するハメになり、次に来月の引き落とし日を恐れる事態に陥る。

そのヤマハには男子専科みたいなノートが売っていたのだ。

わたしがとうとううちの教室の男子生徒のために手に入れた5線ノート。


働く車シリーズの5線ノート。シール付き。

新幹線の5線ノート。

このようなグッズ、やはりうちの近くの場合は横浜のヤマハが1番揃っているのです。
また、ありそうで他ではなかなかないのが

可愛らしい猫さんが楽器演奏しているシール。

猫楽器シールを好むのはあまり男女差はないが、これまたこのようなモノはなかなかショッピングモールの文具店やホームセンターでは売ってないのです。

だが!ここからは男子向け、女子向け補助教材の話ではありません。
このように女子比率の高いピアノレッスンですが、男子でピアノ教室に入会したい希望がある場合でも、仮に狙う教室が女子100%で入会するとしたらただ1人の男子になる。
という状況でも、気後れすることはありません。

もしもその教室が100%グループレッスンという教室であったら話は別なのですが、多くのピアノレッスンは個人レッスンです。
したがって、女子の群れの中にただ1人の男子が入っていくという事態には陥りはしません。

普段のレッスンでは着替えが必要なこともないので、男子更衣室があるとかないとかで悩む必要もありません。

ただ!成人男性の場合は、講師が若い女性だと成人男子お断りのケースもままありますので調査が必要です。

ちなみにうちの教室は成人男子、全くOKです。
ピアノ男子大歓迎です。

男子もピアノ習いましょう!





花冷えの日の試弾

今日は試弾の予約が取ってある。
横浜のヤマハに11時までに行く。

本日、試弾するピアノはヤマハが自慢しているSXシリーズ。
試弾時間は30分くれる。

これで、買うか買わぬか決めろ。と、言うわけではない。
そんなわけではないが、わたしは金もないのにレスポンスのいいピアノを探している。

だがピアノは眺めているだけじゃわからない。
なので試しに弾かせてもらう。

さてさて、今日はめずらしく1人の生徒もやってこない日。
花冷えの予想が出ていたのでマフラーと手袋を用意したら、、。

アラアラ、雪が降ってきた!ホントかよ。
だが、ピアノの試弾は屋外では行われない。行くのだわたし。
バロックと印象派だけはまるきり暗譜出来ないので、フランス組曲とベルガマスク組曲の楽譜だけ持っていく。
それ以外だって、完璧!じゃないが、楽譜の山を抱えてあるいは担いで歩くのには去年の夏に懲りて、暗譜するようにしている。

当たり前だが、横浜駅についても雪だった。
ヤマハまでここから更に行軍するが、ナニ雪が降ってたってここは平坦地だ。

1階は管楽器、弦楽器その他売っている。
吹奏楽部に入る少年少女たちはハマってくるとここで売ってるような楽器をマイ楽器として欲しくなる。

わたしとて、新たなマイピアノが欲しいので遠路はるばる(というほどでもない。)やって来ている。
お店は11時からだがいつもながら、ヤマハの店は楽しい。

だが、今日は何をおいてもSXシリーズを弾いてみるのだ。




わたしピアノ売り場の奥に通され、仕切り戸を閉めてくれて試弾開始。

弾いてみた第一印象は、わたし愛用のC3より音がまろやか。
やはり、弾いたときの反応がはるかにいい。
指の動きにそって鍵盤が動いてくれる。

ただこれ、不思議なことにいい楽器ほど詰の甘い部分では反応が悪くなるのだ。
都市伝説みたいな、楽器が弾き手選ぶ。ってのは本当じゃないかと思う。

わたしは手が小さいことが災いして、たくさんの音をいっぺんに掴む場面では慎重に鍵盤位置を確認して弾かないと大惨事を起こしてしまうのだが、言い方変えれば常時そのための訓練は怠りない。
そんな和音のフォルテシモの音の鳴りは非常によし。
体重を載せれば載せるほどいい。
だが、これも単にデブになればいい音が出る。
と、言うのとはまた話が違うと思うにで注意が必要。

今日はベートーヴェン作品がまにあわなかったので持って行かなかったが、わたし的にはヤマハのピアノではバッハ、ベートーヴェンを弾きたい。
骨格のしっかりした感じの音が出るのだ。

試弾した後で「リヒテルが愛したヤマハのピアノ」という冊子を貰ったが、リヒテルがヤマハを愛したのは分かる気がする。

時々、どこのピアノがいいんですか?
と、聞かれるが、それは弾く人の好みの問題です。

せっかくヤマハまで来たのでビートルズの曲を連弾で弾きたい。という生徒さんのリクエストにおこたえして、ビートルズ連弾曲集を買った。

これです。
初級から上級まで対応。
レット・イット・ビー、ヘルプ、ヘイ・ジュード、オブラディオブラダ、イエスタデイその他多数。
2台のピアノバージョンはインマイライフと抱きしめたい。

そして、ぼちぼちバスティンシリーズの2が終わりそうな生徒のためにレベル3を購入。

これはセオリーのほうです。

あとは男の子の生徒が増えてきたので、男の子風の2段5線ノートと4段5線ノート。

マリオカートに働く車、新幹線音楽ノート、それと男女別なしのリラックマ。

猫が楽器演奏してるシール。こういったものありそうでなかなかヤマハ以外売ってない。

吹雪になりつつある中、家に帰って愛用のC3を弾く。
SXほど反応はよくないが、このピアノもなかなかのものだ。

当分、このピアノ持たすことになりそうだ。





桜の季節~ピアノの卒業

桜が開花した。
今日柏葉公園に視察に行ったが、1輪咲いていた。そして明日にも花開きそうな気配の蕾多数。

桜の季節になった。
桜の開花予報を聞くとワクワクしてくるが、桜の季節は別れの季節。
そして出会いの季節でもあるのだけれど、別れの季節。
そしてピアノレッスン卒業の季節でもあるのだ。

ピアノに(祝´∀`)ノ.+:。卒業おめでとーって、あるのか?
って、音大じゃありませんから何年次まで履修して卒業演奏で合格点クリアしたら卒業証書差し上げます。
というタイプの卒業は街のピアノ教室の場合ありません。

ありませんが、小学校卒業と同時にピアノも自主卒業する方は大変多いのです。

昔は中学生になってもピアノ続けている人は本当に好きな人だ。
と、言われたこともあります。
でもこの意見もなんだか的を得ていない。

それじゃ、ピアノ習ってる小学生の大多数はイヤ(/ω\*)だけど、ヤメたいというと怒られるから仕方なし泣き泣きつづけてる。って、ことか?
ピアノって、そんなに嫌いな子多くてイヤな習い事か?
と、いうことになる。

大昔はそう言われても仕方ないところあったけど。

また、ピアノは最初に切り捨てられる習い事。
だから、ピアノが好きになってくれるよう、指導する側は努力しなければならない。
とのことで、それでもまぁ、わたしはそうは身も引き締まる思いはしなかった。

それはなにもピアノだけじゃなく、今やピアノにとってかわり女の子の習い事の王座を勝ち取った水泳だってピアノと一緒に切り捨てられてる。と、思うよ。
うちの息子も小学校卒業で水泳はやめた。
もっともピアノはもっと早くヤメた。



中学生までは続いても高校生になって敢え無く、卒業。ということもありうる。

生涯に渡って多少の切れ目はあるにしても殆どをピアノレッスンとともに過ごした。
人にほうが、少ない筈なのだから何処かでたいていは自主卒業する。

中学入学とともに卒業する最大の原因は学業と部活の両立だけでいっぱいいっぱいでこの上、ピアノや水泳や書道に通ってたら溢れる(;_;)
それはわかる。

うちも息子は運動部だった。
中学はまだ良かった。何故ならうちはシニアリーグではなく市立中学の野球部だったのでそんなに硬派なことはない。
だが、高校は義務教育じゃないので受験する。
受験のための塾はうちは息子が自分で探して決めてきた。

部活と塾通いで1週間が埋まったので、YMCAの水泳にそろばん塾は辞めざるおえなかった。

うちの場合だけれど、高校生になったら更に絶望的。最初っからうちの息子はピアノレッスンに通って練習する気はなかったものの、仮にピアノレッスン受けたい。
と、思ってもまず無理。

県立高校とはいえ、硬式野球部の部活は週1日だけが休み、朝練習は週に2日。土曜、日曜、祭日は必ず練習試合もしくは公式戦。
不思議なことにそれでも通える塾というのがあって、これまた自分で探して決めてきた。

塾に行かぬ日はスパイクの泥落として手入れする。グローブの手入れする。懲りずにうちに帰ってまでバットを振る。
練習着はわたしが洗濯してやって、日々わたしがドカベンと大量の食事を作った。
楽しかったけど大変だったよ。

もっともぬるい部活だとピアノレッスンとの両立も可能。

いろんな考えのあるところだけれど、わたしは学業でも部活でもはたまたピアノ以外の習い事でも多大な時間や労力を割いて挑戦することはいいことだ。
と、思ってる。

ここまでやってきて投げ出したらなんにもならないの!!
みたいなオドシはわたしはしない。

ピアノより面白いこと、好きなこと、やり甲斐感じること。
見つけられちゃったら潔く身を引きますよ。

それに小学生の頃何年か学習したことって、自主卒業したからって無駄になるか?
小品のひとつも弾けるようになっていれば、保育士の学校に行ったら凄く楽出来る。
子供の頃は仕方なしに習ってて、何年かでやめたけど大人になって弾いてみたら改めてハマった。

なので、大人になってから再度ピアノレッスン受けて発表会が楽しみヾ(@⌒ー⌒@)ノ
になることもある。

なので、ピアノレッスン。
桜の季節の節目とともに、心置きなく去る人は去って。
続ける人は、これまた心置きなく続けましょう。

わたしはやめさせない先生じゃありません。





保育園の先生のピアノ

ピアノを習うとこんなことに役に立つ。
保育園の先生(つまり保育士)になりたいのならば是非ピアノを習おうよ。

うちも保育士希望でピアノのレッスンを受けに来る生徒さん常時おります。

ですが、将来的に保育士希望での小学生、中学生のピアノレッスンの場合、そんなに頑張ってピアノにのめり込まなくてもOKだと思います。
ただ!ピアノ未経験者で保育士養成の学校に入学したらのなら、かなり苦労するかと思いますね。

わたしが若かりし頃、中学生の頃の友人でOLをしてたものの、何を思ったか幼稚園の(保育園ではない。)先生になる。
と、言い出した方がおりました。ピアノ未経験者です。

ピアノごときわたしが専門にしているくらいだから(失礼な話だけど)簡単に違いない。
バイエルくらい子供だって弾いてるんだから、どうってことないわよ。

のノリで幼稚園教諭、保母(その頃は保育士と言わないで保母と言った。)の資格の取れる学校に入学。
ところが、すぐさまピアノがこんなに大変だと思わなかった。

が感想。

もー(゚Д゚)ノザマ見晒せヽ(`Д´)ノ
バイエルでネ上げてんのかよ。

かと思うと、音大出身で急に保育園の先生になるから資格取れる学校に行く!というヤマハのピアノの先生がいた。
正気か?とさえ思ったが本人は極めて真剣。

不安もあるけれど、とりあえずピアノは楽勝であろう。とのこと。
そりゃそうだろう。

保育士の資格。
学校経由で取得するんじゃなく、国家試験を直接受けに行く。
という方法もあるらしく、国家試験直接受験のためのレッスンを申し込んできた生徒さんもいた。

すると、ピアノ弾けなくてもこっちはOKなんだそうだ。
だが、その方はピアノの心得があるので音楽表現の実技で受験したほうが有利なので選択した。
実技試験で音楽を取ってもピアノじゃなくギターでもいいそうで、それなら保育園の先生になるための学校だって難行苦行してピアノ弾かなくてもいいじゃないか?

と、そのスジの素人のわたしは思うがそうはいかないらしい。




保育士になるための学校、大学、もしくは大学の教育学部の初等教育科は学校にピアノの練習室が完備しているらしい。
憶測なのはわたしがその手の学校に在籍したことがないから。
完備している。と、言っていい。

それなら、ピアノが練習出来る環境はある。1年や2年でバイエル全曲上げるのはそうは難しくないはず。
だが保育士になる学校は音大ではない。
ピアノを習いたくて保育士目指しているわけじゃない。

ピアノを習いたくて1日30分の練習をするのと、必修科目だから仕方なくレッスン受けて練習するのとでは天と地ほど感じ方が違う。

それに、わたしも保育士学校のピアノの試験の課題曲というのを何度か見たが、悪いがよくもまぁ、こんなにやる気なくすような曲を選ぶものだ。
と、感心さえした。

ブルクミュラーからの課題曲を見たこともあるが、たいていはバイエルからの出題。
バイエルが悪いとは言わないけれど、今時の若い女性(もしくは男性)が魅力を感じるような音楽とは異質だと思う。
ヤマハが出版している月刊エレクトーンの中からピアノ初級向けに焼きなおし(編曲)たのを課題曲にしてやればもっと、やる気も出てくるに違いない。

あと半月で4月になる。
保育士目指す18歳(もしくはそれ以上)のピアノレッスンデビューの時期を迎える。