らくらく弾けるスタジオジブリ

スタジオジブリ作品集。
男子女子問わず、魅力的な音楽に満ち溢れピアノを弾くなら是非チャレンジしてみたい。
だが、わたしがもともと持っている楽譜は入門、初心者にはかなりキビシイ。

スタジオジブリのピアノ譜は東京音楽書院の楽譜のシリーズを幾つか持っているけれど、今は絶版になっているらしい。
わたしの蔵書楽譜、絶版多し。

ピアノを習い始めて、すぐにでもジブリ作品が弾いてみたい。
生徒さんのために、入門級のスタジオジブリを探し出してみよう。

入手した楽譜がこれ↓

ドレミのふりがな、指番号が親切に全部の音符に付いている。

中身はこんな感じで、この楽譜特有の指寄せ記号、指こえ、指くぐりの記号がついている。
演奏のポイントで音楽的な表現についてのアドヴァイスと指導まで書いてある。

ヤマハミュージックメディアの出版、やるね。ヤマハミュージックメディア。
昨日今日、ピアノを習い始めた人でもなんとか弾けてしまう、ピアノを習うなら弾いてみたい曲の編曲がよく出来ている。

やさしい音楽の決まりごとという表題で楽典的なことも鍵盤と五線の関連性から、楽譜の仕組み、速度記号や音符と休符、調号から記号、指使いの指南まで親切に解説してあります。
しかも虫眼鏡なんか使わなくてもすむくらいの大きさの字で。

ラジリテーが出版された昭和28年から幾歳月、なんという進歩でしょう。
その当時は生徒が「これこれの曲が弾きたいわ。」など言うと「10年早いわ!!」と、恫喝されたのですよ。

その頃はこのような楽譜が出版されていなかったからよ。とかいうご意見も尤もだとは思うのですが、ややこしい曲を初心者向けに編曲しなおすくらいわたしだって出来る。
今は良い時代になったので編曲するという、わたしにとって暗譜より苦手で嫌いな作業しなくてもすむ楽譜が出版されている。

でも、しつこいようだけど、暗譜よりリストのエチュードより、シューマンの謝肉祭より苦手で嫌いな編曲及び音符ダマを書いていくという作業。
やろうと思えば出来ます。

もちろん編曲料頂いて編曲引き受けるようなマネは出来かねますが、初級生徒のために音符玉を減らしたり伴奏を簡易版にしたりするくらいのことはやるときはやります。
時には優秀なる(今時の子供は恐るべきセンスを持っておりますよ。)生徒の方からこうしたほうがいい。などいう意見をもらいながら一緒に編曲作業致すこともあります。

ピアノレッスン暗黒時代の「10年早いわ!」の恫喝も、当時はピアノを習うというのはあたかもそれが正統のアカデミックな教えであるがごとく、バイエル、ブルクミュラーの併用曲はエルメンライヒや、ストリーボック、ランゲあたりの初心者向け曲をキチッと仕上げてだんたんと難しい曲に進んでいく。

好きだから、といって小学生唱歌やディズニーソング、ましてアニメソングなんかを弾きたいなんてのは邪道ぢゃ!ヽ(`Д´)ノ
ピアノ習ってる子は「ねこふんじゃった」なんて弾いちゃダメよ(弾いたっていいと思う。)

と、このような考えに支配されていたのではないかと推測されるのと、、。
もしかして暗黒時代のピアノの先生って、編曲してやる。という頭がなかった。そしてそれは、、。

ここだけの話ですが、わたしなんかよりもっと編曲が下手だったんじゃないか。とも、思うのですよね。

この曲集に収められている曲はだいたいわたしも知っている曲が多いのですが、「人生のメリーフォーランド」これは成人の生徒さんがいつぞや持ってきたことあるのでかろうじて知っている。
「世界の約束」「テルーの唄」「Arrietty’s Song」「さよならの夏」は知りませんでした。

入ったばかりの生徒さんでも、早ければ夏、遅くとも冬にはスタジオジブリの曲を弾きましょう。





イギリス館の新しいピアノ

3月30日の午前、わたしは山手町へと向かう。
この日は研究会の発表の日。
目指すは港の見える丘公園に隣接するイギリス館、横浜市が自慢する洋館のひとつ。

ここでは1階のサロンを借りてコンサートを催すことができる。
ホールといっても舞台があるわけではないのでサロンコンサートの形式をとるのが普通。

コンサート開催中は1階のピアノの部屋は関係者以外立ち入れないが、建物の見学はすることが出来る。
風格のある古い洋館。
なんとなく小説に出てくるみたいな、ゾゾッとするほどブリリアントな雰囲気がある。

普通のうちの倍も横幅のある階段の踊り場からの風景。

窓からこれまた西洋風の薔薇が主役の庭園を望む。
本物のお嬢様になった気分を味わえる。

昔は厨房(20年くらい前)も貸してくれて、お茶、お菓子付きのコンサート、コンサートの後はお食事会も出来た。
これが元はといえば個人の邸宅の台所、お弁当屋さんや旅館の厨房じゃありません。

館の半分位は(それでも半分なのですよ!)見学出来るが、この日はイギリス館見物に来たわけではない。
わたしはピアノを弾きに来たのだ。

なので、屋敷の見物庭園見物はほどほどにして1階サロンのピアノへと向かう。

向かうが、イギリス館ピアノ替えたな!
確か去年の秋は以前のセミコンサートグランドのままだった。


これが新しいイギリス館のピアノ。

なんだかここのところヤマハのこのシリーズに縁があるな。

9人くらいの研究会で半年仕上げた曲を披露する。
わたしの演奏曲目はフレデリック・ショパンのエチュード12番Opus19Nr.12革命のエチュード。
さぁヤマハS4わたしの魅力を引き立たせておくれ。
期待してるわよ。上手くいったら兄弟ピアノ買ってやるから、、。

だが、見事期待裏切りその日の出来は最悪。
落ち込んで予定している食事会に行っても食欲さえわかず、食べ物の味のわからなかった。
なんてことは全然ありません。

わたし、喝采の瞬間はしつこく覚えていても悪かった演奏は終わった途端に忘れる。
という特技を持っているので、立ち直りは超早い。

立ち直りが早いのだって芸のうち。

それにわたしの演奏よりもっと期待裏切ってくれたのはヤマハS4と、横浜市のポリシー。
雪の日に指弾したヤマハのSXシリーズはそんなこともなかったのに、今度のイギリス館のピアノ凄い弾きにくい。
このピアノわたしの打鍵に反抗するのだ。

もー、言うこと聞けって(`・ω・´)
悪い子なんだから(;_;)良いピアノというものは打鍵の先読みして動いてくれるんじゃないか?
ってくらいレスポンスが良いものだ。

奇妙に鍵盤は重く。音がくぐもぐっている。
いえ、ピアノのせいにはいたしませんが、わたし的には以前のセミコンサートグランドのほうが良かった。

ピアノは選べる時は選べるがイギリス館にはこれしかピアノがないのだから選びようはなく。
次回の研究会もこのピアノ弾くので、感度の悪いピアノの癖はよく覚えておこう。

そしてだ!びっくりすることには、このピアノ様には注意書きがあって、
その1ピアノ動かすな。
(これは納得)
次、忘れたがこれも納得は出来た。

その次が意味不明??
大きな音で弾かないでください!

この注意書きに気がついたのは弾いてしまったあと。
フォルテで弾くなってことか?
ハハハもう遅い。

思い切りフォルテシモで弾いてしまったわよ。
悪く思わないでくれ。(何考えてんだろう?横浜市)

演奏の出来は悪く。ついでにピアノまでわたしとの相性は非常に悪かったが、外は春爛漫。美しい庭園を散歩して、エリゼ光でお食事。
お洒落なお店で食事するのは去年の発表会の打ち上げ以来。

お料理は美味しかったし、窓から見渡せる外人墓地の景観も良かった。

メゲずに、次からはもっとクラシックの演奏家らしくドレスアップして多少性格悪いピアノ相手でも見事に弾く。
次、イギリス館でピアノ弾くのは9月。

そして革命のエチュード次弾くのは7月、この時のピアノはカワイSK6このピアノとの相性はいい。





男子比率

ピアノを習う子供、大人含めて女子比率は高い。
というか、ほんの2年前まではうちの教室は女子率100%だった。

このところうちの教室も男子比率が高くなってきた。
時々、膂力の強い男性のほうがピアノは上手になるんですか?
って質問されるのですが、ピアノ演奏力に男女差はかけっこや投てき競技、格闘技じゃないのであるとは思えません。

膂力が弱い方が不利ならば東洋人女性であるわたしは超不利。
東洋人女性の優れたピアニストは大勢います。フォルテシモ響かせるのは腕力や背筋力ではありません。

演奏力を身につけるのに男女差はなくとも、少年少女の場合やはり男女差はあることはある。
その最たるものは、プリンセスに夢中になる少女は多くともわたし的にはプリンセス大好き少年には遭遇したことがない。

ディズニープリンセスシリーズを演奏するのが夢。な、少女のためにはこのような5線ノートを用い、初心者の場合、1番簡単なディズニープリンセスを発表会で弾けるよう激励する。

だが!女子比率100%でなくなったうちの教室、女子が3.5倍とはいえ男子も増加中なのだ。
今までは男女共通のポケモンノートとか、ミッキーマウスノートを用いてきたが、男子向きというのはないものなのだろうか?

ネットでは見かけず、もしかしてピアノ学習というのはやはり女子メジャーだから女子バージョンのものが多いのであろう。

前のブログにも書いたけれど、わたしはヤマハに雪の日試弾に行った。
ではでは、試弾出来たから帰りますわ。気分にはなかなかならないのがヤマハ。魔物が住んでいるらしく店の端から端まで探索したくなる。
その結果、大型バックパックを持ってこなかったことを後悔するハメになり、次に来月の引き落とし日を恐れる事態に陥る。

そのヤマハには男子専科みたいなノートが売っていたのだ。

わたしがとうとううちの教室の男子生徒のために手に入れた5線ノート。


働く車シリーズの5線ノート。シール付き。

新幹線の5線ノート。

このようなグッズ、やはりうちの近くの場合は横浜のヤマハが1番揃っているのです。
また、ありそうで他ではなかなかないのが

可愛らしい猫さんが楽器演奏しているシール。

猫楽器シールを好むのはあまり男女差はないが、これまたこのようなモノはなかなかショッピングモールの文具店やホームセンターでは売ってないのです。

だが!ここからは男子向け、女子向け補助教材の話ではありません。
このように女子比率の高いピアノレッスンですが、男子でピアノ教室に入会したい希望がある場合でも、仮に狙う教室が女子100%で入会するとしたらただ1人の男子になる。
という状況でも、気後れすることはありません。

もしもその教室が100%グループレッスンという教室であったら話は別なのですが、多くのピアノレッスンは個人レッスンです。
したがって、女子の群れの中にただ1人の男子が入っていくという事態には陥りはしません。

普段のレッスンでは着替えが必要なこともないので、男子更衣室があるとかないとかで悩む必要もありません。

ただ!成人男性の場合は、講師が若い女性だと成人男子お断りのケースもままありますので調査が必要です。

ちなみにうちの教室は成人男子、全くOKです。
ピアノ男子大歓迎です。

男子もピアノ習いましょう!





花冷えの日の試弾

今日は試弾の予約が取ってある。
横浜のヤマハに11時までに行く。

本日、試弾するピアノはヤマハが自慢しているSXシリーズ。
試弾時間は30分くれる。

これで、買うか買わぬか決めろ。と、言うわけではない。
そんなわけではないが、わたしは金もないのにレスポンスのいいピアノを探している。

だがピアノは眺めているだけじゃわからない。
なので試しに弾かせてもらう。

さてさて、今日はめずらしく1人の生徒もやってこない日。
花冷えの予想が出ていたのでマフラーと手袋を用意したら、、。

アラアラ、雪が降ってきた!ホントかよ。
だが、ピアノの試弾は屋外では行われない。行くのだわたし。
バロックと印象派だけはまるきり暗譜出来ないので、フランス組曲とベルガマスク組曲の楽譜だけ持っていく。
それ以外だって、完璧!じゃないが、楽譜の山を抱えてあるいは担いで歩くのには去年の夏に懲りて、暗譜するようにしている。

当たり前だが、横浜駅についても雪だった。
ヤマハまでここから更に行軍するが、ナニ雪が降ってたってここは平坦地だ。

1階は管楽器、弦楽器その他売っている。
吹奏楽部に入る少年少女たちはハマってくるとここで売ってるような楽器をマイ楽器として欲しくなる。

わたしとて、新たなマイピアノが欲しいので遠路はるばる(というほどでもない。)やって来ている。
お店は11時からだがいつもながら、ヤマハの店は楽しい。

だが、今日は何をおいてもSXシリーズを弾いてみるのだ。




わたしピアノ売り場の奥に通され、仕切り戸を閉めてくれて試弾開始。

弾いてみた第一印象は、わたし愛用のC3より音がまろやか。
やはり、弾いたときの反応がはるかにいい。
指の動きにそって鍵盤が動いてくれる。

ただこれ、不思議なことにいい楽器ほど詰の甘い部分では反応が悪くなるのだ。
都市伝説みたいな、楽器が弾き手選ぶ。ってのは本当じゃないかと思う。

わたしは手が小さいことが災いして、たくさんの音をいっぺんに掴む場面では慎重に鍵盤位置を確認して弾かないと大惨事を起こしてしまうのだが、言い方変えれば常時そのための訓練は怠りない。
そんな和音のフォルテシモの音の鳴りは非常によし。
体重を載せれば載せるほどいい。
だが、これも単にデブになればいい音が出る。
と、言うのとはまた話が違うと思うにで注意が必要。

今日はベートーヴェン作品がまにあわなかったので持って行かなかったが、わたし的にはヤマハのピアノではバッハ、ベートーヴェンを弾きたい。
骨格のしっかりした感じの音が出るのだ。

試弾した後で「リヒテルが愛したヤマハのピアノ」という冊子を貰ったが、リヒテルがヤマハを愛したのは分かる気がする。

時々、どこのピアノがいいんですか?
と、聞かれるが、それは弾く人の好みの問題です。

せっかくヤマハまで来たのでビートルズの曲を連弾で弾きたい。という生徒さんのリクエストにおこたえして、ビートルズ連弾曲集を買った。

これです。
初級から上級まで対応。
レット・イット・ビー、ヘルプ、ヘイ・ジュード、オブラディオブラダ、イエスタデイその他多数。
2台のピアノバージョンはインマイライフと抱きしめたい。

そして、ぼちぼちバスティンシリーズの2が終わりそうな生徒のためにレベル3を購入。

これはセオリーのほうです。

あとは男の子の生徒が増えてきたので、男の子風の2段5線ノートと4段5線ノート。

マリオカートに働く車、新幹線音楽ノート、それと男女別なしのリラックマ。

猫が楽器演奏してるシール。こういったものありそうでなかなかヤマハ以外売ってない。

吹雪になりつつある中、家に帰って愛用のC3を弾く。
SXほど反応はよくないが、このピアノもなかなかのものだ。

当分、このピアノ持たすことになりそうだ。





ヤマハのラインナップ

昨日の午後からのレッスンに使う教材が届かない!
も1度メールをよーく見たら注文したのは金曜日、昨日は月曜日。
届かなくても仕方ないか。

だが、それでは困るので買いに行くことにした。
桜木町にカワイがあるので行くか、、。

待て!何処かで裏切りのワナにかかるかもしれない。
そしたら案の定、カワイ月曜定休だって。

わかった。ではひと駅遠いがヤマハにしよう。
ヤマハまで休みってこと、、。なかった。
11時から営業している。
では久しぶりに横浜まで出かけることにしよう。

横浜のヤマハ、わたしの教室に必要なバスティンシリーズ多数取り揃えてありました。
必要な楽譜と、音楽ノート何冊かと鍵盤鉛筆と音符消しゴムを買って、、。
ピアノ購入予定がある生徒さんの何人かいるのでせっかく来たんだからピアノのカタログもらっていこう。

お会計済ませてそのように申し出たら「少しお待ち下さいませ。」
あら、カタログ取り寄せてくれるのね。
いえ、そのそしたらね。

わたしヤマハのランナップを甘く見ていた。
ちゃんとピアノ担当の方がいらしてくれて、ではご説明を、、。
してくださいました。

とりあえず、わたしがピアノ買うわけではないので予算、どんな部屋に置いて誰が弾くのか?はさておいて。
アップライトピアノだけでもこんなに種類あるのかよΣ(゚д゚lll)
ははぁあーー、恐れ入りました。ヤマハはやはり世界一です。

グランドピアノの機能を持たせた??!高品質アップライトピアノはアップライトでもこんなに高価なのかよ!と、目を剥きたくなるほど良いお値段。
インドネシア工場で作られたピアノはやや安いお値段設定なのか?
ヤマハのピアノって全部浜松で作ってんじゃないの?
知らんかった。

夜遅くでも弾けるサイレント機能のついているピアノ。これは助かる。
もちろん、サイレント機能は後からでも付けられます。

試弾してみたところ、昔ながらのヤマハーーー!!って、音がするピアノから、新たな挑戦のための今までとは音色がかなり違うピアノ。




グランドピアノに至っては、CFシリーズとSXシリーズとがあるそうで、わたしが購入した頃とは変わっていた。
さらにセミコンサートグランドは試弾出来る日時があるそうで、そりゃ是非とも試弾いたしますぜ。

今のピアノはレスポンスが悪くって、調律師にどうにかしてくれ!って、言ってもこのピアノじゃ無理だってからに。
セミコンサートグランド級の新たなピアノが欲しいと思ってたところだ。
それでだ。これまたお値段大変よろしくって、もうー、アップライトが高いなんてもんじゃない。けど。

(*´∀`*)ほ、コルベット買うの諦めるわ。

セミコンサートグランド級のピアノが欲しいのよ゚(゚´Д`゚)゚

更にデジタルピアノのカタログ、ヤマハの定番のクラビノーヴァ、これこそいろんな機能がついている。
中にはデジタルピアノなのにハンマーがついててアコピ様のピアノタッチに完璧近づけてるものまでアリ。

ピアノ見て説明聞いたら、こんな時間か?昼頃には帰る予定だっのが大幅に時間がずれ込んでる。
まぁ、今日はレッスン4時からだからいいけど。

だが、わたしこの日バックパック持ってこなかったことを深く後悔。
頂いたカタログはわたしが買い求めた楽譜や雑貨よりはるかに多く嵩張る。

家に帰って楽譜と雑貨の方開けてみたら、しっかりヤマハ音楽教室の宣伝チラシが入ってた。
最近はヤマハ音楽教室オカリナのレッスンまでしているらしい。