リトミックのレッスン!

わたしは何年か前、壮大な望みを抱いてリトミックの講習会参加を決意した。

リトミックって何よ?!がまずは大きな疑問???

たぶんリトミックというのはその語感の響きからして多分リズム感を養うレッスンのことであろう。と、当たりをつけ、そういやかつてのピアノの先生の集まる講座でもリトミックを取り入れてる。

という話は良く聞いたし、それのノウハウをプレゼンしてもらい。なるほど、小さい子供、大人でない全くの初心者には面白いに違いない。

との感想を持ったな。

そしてせっかくの正式なリトミック指導法を習いに行くのだから、下調べをしよう。

調べた結果の悪い予感、、わたしは無理かもしれない。

つまりはリトミックというものは、音楽リズムの訓練に止まらず、絵画的、社会的、言葉、健全な肉体、大自然、精神、適応力、反射性、ここに書き切れないくらいいろんな、、、。

そしてだ。最終的に人間教育をいたすものである。

と、、、。はあー、どうしましょ。わたしには出来そうもないわ。

とりわけわたしはこの人間教育というものに弱い。

わたしが犯罪者的傾向がある。とか言う問題ではない。わたしには犯罪者的傾向はあまりない。と、自覚している。

わたしが、自前の教室を流行らせたいにはどうしたらいいか?と、問題提起を同業者会議で行ったとき、ある教室主催者が入会の問い合わせをしてきた保護者に似「うちは人間教育もおこなっております。」と、胸を張って言うのだ。うちはそのようにしております。(そう言い放った方がいた。)

わたし「人間教育してるヤツが脱税してるのか?」と、声に出しては言わなかったけど、心の中で言った。

いえいえ、これは正確には脱税ではなく確定申告していない。と、言うべきなのですが、どっちであれ、わたしはこの手の人文科学には超弱い。

(でも本当に脱税してたって人間教育は人間教育なのだろうか?)

だが、そのようなこと丸ごと飲み込んで行くのだリトミックの訓練にそして苦手な人文科学を克服するのだ。

そして結果から申し上げますと、わたしやはり人文科学というかリトミックはダメでリトミック用具一揃い買って2回講座受けて、こりゃダメだ。

と、尻尾巻いて降参。

人文科学がなんとか?!というより、、、。

あの、最初に受けた訓練は先生のピアノに合わせてみんなでかけっこ。Go!!

はあーい、ピアノの音が止みました。

おとなりにいる人と手と手を合わせて「こんにちは!」元気よく。

ピアノが鳴ったらまたかけっこ。Go!!Go!!

こんなの幼稚園でやらなかったか?人間教育とかって、幼稚園での集団訓練なのか?

ううううっ(T-T)やはり人文科学はわたしには向いてないんだ。出来そうもないわ。

この手に講習には懲りて、とうとう3回目からは欠席そのまま退学(というのか?)になったわたしですが、リトミックってどうですか?

と、聞かれたら音楽のレッスンの導入としても大変優れたものであると思う。

みんなで走ってこんにちは!(だいたいうちはグループレッスンやってない。こをやらないが、リトミックの教材から学齢期前の生徒には合いそうなものを取り入れている。

どうにもわたしがリトミック断念したのはリトミックを教えるのは幼稚園教諭や保育士の資質が必要なんじゃないかと思うからだ。(やっぱり人文科学だ。)

 

先生も生徒も笑顔になれるリトミック。

そしてなにより重要なことは、リトミックのレッスンを行って、生徒が集まる教室というのは先生がリトミックは楽しい!と、心から思ってる。

だが、わたしこのリトミックまがいのレッスン幼稚園でやってた記憶がある。

なにを隠そう、わたしはこのリトミック風お稽古が大嫌いだったのだ!

ピアノだって嫌いだったが、それはピアノが嫌い。というより、当時のピアノレッスンが幼児が嫌うように出来ていたからで真性のものではない。

だが、楽しいはずのリトミック風のお時間、みんなでかえるさんになりましょう!Go!!

蝶々になってスキップしましょう!が、大嫌いだったのだ!

だもの大人になった今になって好きになって、カエルぴょこぴょこの親玉になれるはずないじゃないか。

ピアノだって真性嫌い。って人はいる。

リトミックだって嫌いな子はいるのだ。

わたしは真性リトミックが嫌いな子のなれの果て、なのでリトミックのレッスンはわたしは行っておりません。

 

 

 

 

 

ネイルアート出来ない職業

今日からはわたしの教室は夏休みに入る。
夏休み初日、まずわたしがしたかったことは家の掃除なのだが、まぁそれはいい。
掃除はレッスンのある日でも出来ないことはない。

なので、家の裏手にあるいつの間にか生息していた大木になりかかっている木を切り倒すことにした。
これはレッスンがあると出来ない。
手を怪我するから?ではなく、切った木を解体してゴミ袋に収める作業を駐車場で行うためだ。

まず、うちは息子が赴任先に車を持っていったので今のところ車はない。
ないが、うちの周辺で下水工事をしている。
その工事監督に駐車場を貸している。

工事も今はお盆休みに入ったので駐車場は空いているし、午後になると駐車場は日陰になる。
したがって、駐車場か空いている+午後レッスンがない。今日はそのチャンス!

時々、ピアノの先生がそういうことして大丈夫なの?手を痛めない?
と、親切に聞いてくれる人いますが、大抵のことは大丈夫です。
多少切り傷が出来てもピアノの鍵盤に当たる内側の指先切ったり裂傷作らない限りピアノは弾けます。

木の切りたおし作業とともにこの休みに行いたかったことはマニキュア(#^.^#)
マニキュアするとピアノ弾けないの?
ってことはありません。弾けます。

ですが、真面目ピアノの練習に取り組んでいるとマニキュアしてるとソッコーで指先からマニキュアが剥がれる。
そしてこれまた、指の形や爪の形にもよるんだろうけれど、わたしは爪は長いほう。
かなり深爪して爪を切る。
ひどいときはせっかくのマニキュアした爪、爪切りで切る。

なので、マニキュアをわたしはやめました。
タマにマニキュアしてるピアニストいるけれど、わたしは諦めました。

更にわたしは第二関節が反る指なので指輪もしない。
これはオクターヴの多い曲だと、指輪がガチガチと鍵盤に当たってうっとうしいこと山の如し。
というか、ガチガチ音が気になって仕方なく、もしやして指輪したまま本番迎えたらこのうっとうしい音が客席まで聞こえるんじゃないか、ってくらい耳障り。
その都度外せばいいじゃないか。とも思いますが、その都度なくすような気がするので指輪もしない。

ですが、でかい石がついてるんじゃないような指輪はしたまま弾いてるピアニストは多々おりますので、これまた人によって違います。





腕時計や小さなブレスレットは全然気にならないでのするときはします。

教室の夏休みは1週間だが、小学校は一月夏休み、その期間中少女たちはマニキュアのお洒落をしてレッスンに来る。
ネイルサロンに行ったのか?うーーん!うらやまし過ぎる。
だが、まだ少女の身ではネイルサロンではなく、自前でマニキュアをして楽しんでいるらしい。

わたしもこの時期はマニキュアするつもりで今日何色かをスーパーに行って買ってきた。
本気モードでピアノの練習するのは夏休みが終わってからにして休みの間は派手目のマニキュアをしよう。
1度ネイルサロンに行って爪飾りをつけてみたいのだが、その夢はまだ果たしていない。

このネイルアートこそ、ピアノとはなかなか両立しない代物なのだ。
長い爪と爪飾りつけてたら、ピアノは弾けない。
あのキラキラの飾りが鍵盤の隙間に挟まったらどうするんだ?
音が出なくなる。
だいたいのばした長い爪じゃピアノは弾けない。

教えることに徹して自分が弾くのはヤメたらどうよ?
とも思いますけれど、長い爪に盛大な装飾施したピアノの先生って信頼できますか?

少なくともわたしは日常的にネイルアートしてるピアノの先生って知りません。

ネイルアート出来ない職業というのはいろいろあれど、ピアノ休むときはいっぺんしてみたいな!
と、思うわたしです。

わたしはプリンセスになってお姫様ドレス着たい!
という夢をもつまだ幼児の女の子の生徒に「ピアニストになればお姫様ドレス着られるよ。」
と、言って夢を持ってもらいましたが、ピアニストになるにはネイルアートは諦めな。
とは言わなかった。

夏休み、爪は伸ばさないけれど派手目のマニキュアして夏を楽しもう。





表参道のカワイ

昨日は所用で表参道まで行く。
半分は遊び、半分は息子が結婚式を挙げるので式場の視察のため。

時にはうちを離れて表参道くらいまで出かけたい!

だが!最後にこのあたりに来たのは何年前だったっけ??!
なんとなく、いえいえ完璧様子が違う(当たり前だ。)
よく来ていた店がなくなってる(T-T)

まぁ、仕方がないわ。表参道や青山くらいまで時々やってくればいいわ。

だが!わたしあることを思い出す。
表参道、桜木町なんかよりずっと素敵なカワイがあるはずなのだ(#^.^#)
行ってみよう。
そこで、、。おまわりさんに聞かないとカワイの場所がわからない!!(T-T)
なんてことはありません。
ちゃんとiPad持ってきたもんね。

iPadの導きでわたし、垢抜けた(桜木町も垢抜けてるけどね。)大きなカワイに到着。
例によってピアノは展示されていましたけど、試弾させてくれ!とは、言いませんでした。
カワイのピアノはさんざ試弾させてもらいましたから。

1台ずつ違うから!!なんてほざくのはいよいよ、買うことが決まって選定する場面です。
(わたしはそういう風にはズーズーしくありません。)

たくさんの楽譜グッズが売っていたので、わたし、、。
そうよ。是非、手に入れたい楽譜があった。

何で?!ラフマニノフよ?!
って、ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番興味シンシンの方がいるのです。

だが、オーケストラに来てもらうのは論外として弾いてみるにはこりゃ2台ピアノがいるな。
さて、どうしよう?!
だが、取りあえず楽譜だけは買って見てみたい。

ラフマニノフと2台のピアノについてはまた後ほど考えてみますが、、。
ノリで買ったのはこれです。
↓季節感あるでしょう!!

夏休みの時期にはぴったりです。

こっちは早速弾いてみた。毎朝これ弾いて景気づけしようか?

だが、ここのカワイで発見したは楽譜ではない。
ラフマニノフもラジオ体操も楽天でもヤマハでも売ってる。

12月の発表会の記念品にぴったり!(#^.^#)のグッズ発見。
このようなグッズ、ヤマハ、カワイともどもオリジナルがあるのかどうかは知りません。

ですが、同じようなものはいくらでもあれど、滅多にまるごとバッティングしてないような気がする。
それはとにかく、これ人数分注文できますか?
と、伺い立てたら在庫がどれくらいあるか、そしていつごろ押さえるのかによって違うそう。

だが、気に入ったし必要になるのは12月。それまでに是非揃えたほしい。
置いといても傷むもんじゃないから9月頃に、送ってもらっても全くOKです。

わたし、翌日電話してくれるの確約取り付けて表参道から青山、渋谷あたり汗だくになって歩いて渋谷から家に帰りましたが、途上ポルシェカイエン売ってる店があった。

カイエン買おうってわけじゃありません。
問題はカイエンの値段。

カイエンと新たな新品ピアノの値段は似ている。
これからはカイエン見かけるたんびにわたしならカイエン買う金があるならうちの教室に2台ピアノ入れるわ。
と、思うであろう。

そうよ。2台のグランドピアノ、、。
うちは互い違いならば2台グランドピアノが置ける。
そしてピアノ協奏曲。

2台ピアノがあればピアノ二重奏が出来る。
つまり、コンチェルトがレッスン出来る。
オーケストラパートはわたしが弾く。

今のヤマハはまだもつ。新たに買うのは1台でいい。

待てよ。中古のカイエンはいくらなんだろう?
と、いうことはだ。
新品じゃなくてusedのグランドピアノ探すってのはどうだ?!

ははは(*^_^*)なかなかいい考えじゃないか。
次は桜木町に行こう。
カワイではなくマークイズに行く。
島村楽器が確か中古ピアノ扱っているバズなのだ。

そして今日、マークイズに行くのはまだ果たしてないが、表参道のカワイからはちゃんと電話かかってきてうちで必要な数、揃えられるそうだ。

なので「買います。」で、決まり。
表参道のカワイ。仕事速いね。





おんがくかるた

教室の備品が消耗、あるいは破損、あるいは劣化する。
ええーー、あんなにあったのに!と、思ってた出席とレッスン状況を知らせる小さいノートぴあののーとが残りわずか。
ここのところ買い物に出られない日が続いたので楽天に注文した。

鉛筆の保護にはキャップをすれば良い。と、生徒が提案。そっかそれはいい考えたと思い鉛筆キャップも購入。

そして音符カードが激しく劣化。これは角が磨り減った。ばかりでなく、カードに感想を書き込む、イラストを添える、シールを貼る。等のお仕事を生徒さんたちがしてくれるためだ。
あまりに劣化が激しく、またひと揃リズムカードの紛失。

実はこの手のカード、使ってみなきゃ分からないところがあって、あっという間にボロボロになるくらい使い勝手のいいのから、ほとんど使わないまま備品箱の奥に新品同様しまいこまれているヤツもある。

なのでとりあえず、

ホントに音手箱で買った。

英単語を覚える原理の単語カード同様、記号もしくは音楽用語の裏に読み方や意味が書いてあるのはこれは絶対に使える。
英語学習の亜流みたいなカード式の勉強、どうよ?!
と、思うがこれ子供好きですよ。中にはハマってカードばかりやりたがる。という弊害もありますが、それならそれで音符、休符、記号は確実に覚えてくれます。

微妙というか、これからどんな使い方するかが課題なのがかるたの方。
本当にかるたゲームやるのか、それともイメージとしてかるたの文を読むのか?

使い方は箱の裏に書いてあるのだが、これは参考にする。
カードの教材は使っているうちにいろんな活用の仕方が発見出来る。

ただ、これまた水物でわたしが購入した音符カードの中には全く使ってない!
っていうのもある。
でもこれまた、このカードが使えない。っていうより、わたし及び、わたしの教室との相性が悪かったのであろう。

おんがくかるたは固い言い方すれば楽典学習のカード、もう一つ是非うちが欲しいのはリズムカード。

実はわたし高校(音楽科です。)で、さんざ、リズム感悪い。と言われてそののちもその傾向が続き。
ただこれにはわたしもわたしの母親も大きく謎??

「あんたそんなリズム感悪かった?!」(悪い。って言われるんだよ・゜・(ノД`)・゜・)
このリズム感の鈍さは克服というより徐々になりを潜めていって、今思えば鈍いというよりいい加減だったのです。
これは、わたしが幼少の砌譜読みして楽譜を見て弾く。ということには異様に熱心な指導受けたものの、拍(単に4拍子は1234、と数えて1拍めが強拍程度のこと)については全く説明受けた覚えなく。
更に、音符、休符の長さについての指導もほとんどナシ。

ちゃんと、譜面見て弾いてるんだからそれでOK。式の指導。

今にして思えばこの指導じゃ、リズム感が鈍く聴こえるような演奏してたって不思議はない。

時は流れ、あるときなかなかどうして弾ける生徒が入会。
で、4分の4てのは何?の質問に自信もって「1」(゜д゜)

イ短調、aマイナーの調号は?に「なにそれ??」

今でもかつてのわたしが受けたような指導がどこかで行われてる!
リズムが雑な演奏するのはそのために違いない。(わたしだってそうだった。)

なので、4分の4は分数ではない。4分音符を1拍として1小節に4拍。
基本は強拍弱拍ちょっと強拍弱拍。
3拍子なら強弱弱。

じゃあ、タンゴやマズルカは?なんてことは今は言うな。
基本は基本なのだ。

とにかく、リズムの指導開始。

リズムカードを使うのは遊びの要素はあるが遊びに見せかけた学習なのだ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リズムカード【メール便不可商品】
価格:1620円(税込、送料別) (2018/7/25時点)

うちはこのリズムカードの1番上のりんごが書いてある黄色のカードがボロボロ、とりわけ小さい子はこの手のリズムカードが大好き(*´∀`*)

買い替えの時期なのだけれど、今迷っているのはこのまま楽天で買うか、島村楽器やヤマハの店舗まで行くか。
通販でこのような教材買うののいいところはすぐに来るし、余計なものを買ってしまうことはない。

だが、店にも行ってみたいのは良さそうな楽譜、これはいい(*´∀`*)と思えるような新教材、更にグッズを見てみたい。
決まりきった楽譜以外は手に取って楽譜は見たいので店舗まで足を運びたい。

ただ欠点は店に行くとものを買いすぎてしまうことだ。
夏休み明けにはリズムカードも新品を揃えよう。





スタインウェイで練習in馬車道

スタインウェイは日比谷まで行かなきゃ買えない。
中古ならばマークイズでも買えないことないかもしれないけど、新品は日比谷まで行かなきゃならない。
ファツィオリが田町、スタインウェイは日比谷。
やはり、東京の中心部に移住したいものだ。

そう思い。せいぜい、教室が帰省その他で手薄になる分ピアノの練習に精を出して試弾及び、ピアノ見物に行こうではないか。
田町や日比谷はそう遠いわけでもない。

そう考えていたところ、おやまぁー馬車道にもスタインウェイ売ってる店があるじゃないよ。
では、早速行ってみましょ。行ってみて、スタインウェイ弾かせてもらいましょ。

思い立ったので、サイトに書かれた電話番号にtellだが!!その日は水曜日、定休日だった。
思い直して翌日お電話して来店予約を取る。
だが、そしてスタインウェイ弾かせてもらう予約もお願いした。

試弾というのではなくて、時間単位でピアノを借りるシステム。
いますぐに新たなピアノを買うのは無理なので、気に入ったら時々借りに来よう。

その日時だが!翌木曜日わたしの定休日はなんとパソコンが来る日。
ピアノも大事だがこの際この老いぼれQusmioを一刻も早く引退させたいので7月中は諦めた。

8月に入れば、休みも多くなるのでここで心置きなく馬車道に出かけてピアノを練習しよう。



ここはサロンコンサートも出来るらしい。
だが、客席数25。これでは夏の発表会は無理だ。
客席50のカワイが狭すぎたと嘆いたところだって言うの、、。

わたしがそのうちリサイタルしようかしら?それなら客席25くらいでちょうどいいわ。

では、それまではピアノの練習のための練習をしようではないか。
スタジオを借りるにしても、試弾にしてもむすんでひらいてとチューリップとねこふんじゃった弾くんじゃ洒落にもならない。
更には楽譜の山を担いで歩くと腰と背中が痛くなるので、痛くならない程度の楽譜量のみしか持ち歩かぬことにする。
そのためには暗譜しなきゃならない。

楽譜持ち歩くのがイヤだから暗譜する。
といのも随分飛んだ動機だが、わたし接骨院通いは嫌いなのよ。

8月は新たなピアノとの出会いを求めての旅路の月となる。
思ったより8月休みの生徒も多い。

値段や除湿についてはまた9月以降に考えよう。

でだ。今現在わたし愛用のヤマハC3はとっくに支払いは終わってるし1番の取り柄は高温多湿に強い。
湿度70%超えでも元気に音が出る。

あんまり、ジメジメした日だと生徒と「なんだか弦が伸びてない?」とか、「伸びてるだけじゃなくてサビてる。」
から、「調律したばっかなのに変!」「いや。だから大丈夫だって晴れればまた復帰する。このピアノはヤマハだから。」
このような会話が交わされることも幾度か。

そうよ。現実的なことは9月以降考えよう。